2008年10月11日

自分の説明書

photo151480.jpg今、はまっています♪
ちょっと遅い?(^▽^;






私はB型なので「B型」の説明書です。

パソコンの取扱説明書のような構成です。
そこに色々項目が書いてあり、
そこにチェックしていくだけ〜♪

これが結構面白い。

例えば、、、。


・「変」って言われるとなんだかうれしい。
・気になると即行動
・その時の行動力はすさまじい。
・だけど興味ないとどーでもいい。
・人にすべてを明かさないことを、こっそり楽しむ。
・突然、何かしでかす。
・自分論がめじろおし。

などなど。

う〜ん、たいてい当たっているなぁ〜。


しかも、この本の表紙がおもしろい〜。

人型が書いてあるのですが、

・口からは「毒が出る」
・心臓のハートマークには「もろい・ガラス製」

と説明書きがあります。


あ、当たっています(^▽^;

そうそう。B型って意外と傷つきやすくてもろいのよ〜。


そこんとこ、よろしくお願いします( ̄▽ ̄)ニヤリッ



posted by モドキー at 06:36| ロサンゼルス ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | Books | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月02日

生協の白石さん

晴れ

遅ればせながら、みなさんもうご存じかしら?生協の白石さん
がんばれ、生協の白石さん!」というブログで紹介され、最近本も発売されたようです。こちら

なんでも東京農工大学生協職員の白石さんという方と学生との、学生の要望や質問を受け取って回答する「ひと言カード」を通じてのコミュニケーションが面白いとかで、大変話題になっていますよね。わーい(嬉しい顔)
私は高木美保が好きなので(*^o^*)「高木美保」さんのくだりが大好きです♪それと衝撃の「あなたをください、白石さん」という、強烈な告白(?!)(^^;
最近では「太った」話と、「プーさん」にアタックされている話。(^^;

毎回毎回、すばらしい返しに、本当に脱帽です!
「そのユーモア、分けてください」って書いたら、どんなお返事が帰ってくるのか楽しみです。
posted by モドキー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | Books | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月28日

お勧め書籍:ぜったい幸せになれる話し方の秘密

晴れ

最近、いわゆる「自己啓発本」にはまっています。
と言っても、読んだからといって実行出来ているとは限りませんが、
少なくとも良い影響を受けていると思います。

最近読んだ本では

ぜったい幸せになれる話し方の秘密―あなたを変える「言葉のプレゼント」
著:佐藤 富雄さん

がおすすめです。
IMG_2251.jpg

これは女性向けに書かれた本ですが、男性でも読んだら「なるほど〜」と言うこともあるので
ぜひ読んでみてください。

内容としては、人間関係のストレスは「言葉」が原因だというもの。
確かに、話し方一つで角が立ったり、傷つける気はなくても相手を傷つけたり、
そういうことってありますよね。それって、言われてみたら「言葉」によって、
なんですよね。

ちょっとした言葉の言い回しで人間関係が変わってくるって、すごいと思いませんか?
そしていつも「ありがとう」の言葉を添えること。
「ありがとう」と言うたびに、自分の心もなんだか晴れやかになっていく気がします。
当たり前のことのようですが、案外できないものだと実感しました。

こちらでも購入出来ますが、本屋さんでも平積みされてますので、
ぜひ手にとってみてください。

posted by モドキー at 00:20| Comment(0) | TrackBack(1) | Books | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする