2010年06月24日

ぬか漬けdeボンジョルノと月のクレーター

今日は朝一番は曇っていて晩秋のような感じでしたが、
お昼前に太陽が出てきて、一気に真夏になりましたよ〜。

うんうん、よかった。

だってRさんとのランチデート〜ですもの(*^m^*) ムフッ

で、1ブロック先のRさんちでチャリで合流、
そのまま二人で、これまたチャリで5分ほどの繁華街まで
チャリチャリ〜〜♪

まるで駅前の商店街に出かける地元の高校生みたいなもんですな。

お昼まで、ちと時間があったので、
久しぶりにファーマーズマーケットで二人でお買い物♪

二人でたんまりと新鮮お野菜を物色。
日系のスタンドもあるので、しっかりぬか漬けようの
キュウリと水菜をお買い上げ〜♪

ゴーヤも買ったよ〜。

その後に野菜の入った買い物袋を持ったまま、
こジャレたイタリアンレストランへ(^▽^;

しかも麦わら帽子を被ったまま(;^_^A


IL Fornaio Restaurant

1551 Ocean Avenue
Santa Monica, CA 90401

(310) 451-7800


IMG_07913.jpgIMG_07905.jpg








お店に入ったら、めっちゃ愛想の良い
はち切れんばかりの笑顔のウェイトレスのお姉さんに
「ボンジョ〜ルゥノォ〜♪(≧▽≦)ノ」と言われ、
ちょっとたじろいでしまった(^▽^;

が、気を取り直してσ(^◇^;)

海沿いのレストランなので、
パティオに通してもらい、景色を楽しみながらのお食事ですね。

といっても、二人ともおしゃべりに夢中で、
あまり景色を見てなかったけど(^▽^;

IMG_07903.jpgレストランで焼いている
できたてのパン♪
パンにつけるオリーブオイルも、
薫り高くめっちゃ美味しい♪






IMG_07916.jpg私はラビオリをいただきました。ちょっとソースが辛かったけど、ラビオリ自体が若干甘めだったのでちょうど良い感じでしたよ。さすがRさんお勧めのレストランですね。








IMG_07919.jpgあまり長居して申し訳ないので、デザートを注文♪かなりでっかいようだったので、二人で仲良く半分こぉ〜(←名犬ジョリー風?)





それにしても、パリッパリのカラメルがたまりまへんわぁ。


楽しい時間はあっという間の過ぎてしまい、二人とも急いで帰宅。
一緒にチャリで(^▽^;

また遊んで下さいね。


ちなみに前日、このレストランもある海沿いのいつもの公園へ
夕焼けを見にダンナ様とお出かけ。


IMG_07896.jpg日の入りは8時頃だそうですが、いつまでも明るい感じです。







IMG_07901.jpgまた双眼鏡越しに小さなデジカメで撮ってみました。割ときれいに撮れたね。






そうそう、キレイな半月が出ていたので、
これまた双眼鏡越しに撮ってみました。


IMG_07892.jpgピンぼけながらも、クレーターが見えますね。







双眼鏡を通して肉眼で(つまりカメラを通さず)見ると
すっごく見えましたよ、クレーターと月の海。
月の海はちょうど「月のウサギ」の頭の部分ですな。

きれいな夕焼け以上に感動した夕暮れでした。
こうなると、望遠鏡と一眼レフが欲しくなる私でした。

が、その前にピアノが先だな。

ともあれ、やっと夏らしい良い季節になりましたな。




posted by モドキー at 16:04| ロサンゼルス ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月23日

彩りあざやか〜♪

もう6月も後半やというのに、うっすら肌寒いサンタモニカです。
今日も午前中は曇ってたしねぇ。
午後から日が差しても、海風が冷たいので
ちっとも気温が上がりませんねん。

さてさて、それはさておき、
これまた先月末の話。

近所のお友達Rさんちにお呼ばれに行きました〜♪
Rさん、お料理がとっても上手なので、
ダンナ様ともども、めっちゃ楽しみにしていました。

Rさんカップルはベジタリアンで、
うちのダンナ様の例の病気のこともあり、
食材が限られた中で、豪華なお食事を用意して下さいました〜♪

IMG_07799.jpgほれ、すごいでしょう〜?!









IMG_07797.jpgケーキのようなお寿司ですねん。
サーモンとアボカドとイクラで、
とってもカラフル〜〜(〃▽〃)







他にも、ひよこ豆でつくったハンバーグみたいな何とかっていうお料理(名前忘れた(^^;)も、おいしかった!


おしゃべりも楽しく、あっという間に時間が経ってしまい、
しかも見えるところに時計がなかったので、
携帯をちらちら見るのも失礼かと思い・・・、
「ゆっくりしていって〜」というお言葉に相当甘えていたら、
なんと!夜中の1時を回ってしまっていました!!!
ハッ!Σ(゚▽゚;)!!

何時間おるねん!(ーー:)

「そろそろ帰るね〜」なんて言って、
遅くても11時頃かと思っていたんですが・・・。
帰って時計を見てびっくりですよ、もう。

ホンマ、夫婦して大迷惑でしたねぇ。
ごめんなさい。

今度はうちがホストするので、体力が持てば
朝までいらしてください(^▽^;

とか言いつつ、明日また、
Rさんとランチデートぉ♪(*^m^*) ムフッ
レストランやし、ランチやし、
夜中の1時を過ぎることはないと思いますが、
たっぷりおしゃべりできることを楽しみにしています♪

明日、晴れるといいなぁ。

posted by モドキー at 12:33| ロサンゼルス ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月18日

意外な組み合わせ

え〜、去年の冬あたりから1年半、
全力疾走で駆け抜けてきたからか、
やっとゆっくりできる休みだというのに、
反動で何もやる気が起こらない〜(^▽^;

といって、前回も言ったように
お家の片付けとか、お掃除とか
やらなきゃならないことがたくさんあるのにぃ(;^_^A


さて、そんな中、近所のお友達Rさんが
美味しいお裾分けを持ってきてくれました♪

イカナゴの佃煮と、お手製の大根葉のピリ辛炒め♪
これがとっても美味なのだぁ〜〜♪

ところで、なぜか最近山かけご飯が無性に食べたくて(〃▽〃)

んで、作ってみました。

♪ジャジャァ〜〜ン♪

DSC02633.jpg山かけアボガド丼大根葉のピリ辛炒め添え〜♪

って、タイトル長すぎ(^▽^;



作り方はいたって簡単〜。

まず、山芋をすり下ろし、
そこに生卵とだし汁と少量のお醤油と、
お好みでわさびも一緒にいっぺんに加えてひたすら混ぜる。

だって、私、めんどくさがりですもの(*^m^*) ムフッ

混ざったところで、ご飯の上にドバッと豪快にかけ、
スライスしたアボカドと、いただいた大根葉のピリ辛炒めを乗せて、
いりごまと刻み海苔をふりかけて完成〜♪

お醤油が足りなければ、食べながらかけていただきます。

いやん、これがねぇ、めっちゃ美味しいのよ。
誰も見てないから、ぐっちゃぐちゃに混ぜて食べるとね、
味が全体に均等に混ざって美味しいの。
レストランとかでは、ちょっとお行儀悪いからできないけど(^^;

アボカドって意外と和食に合うよねぇ(←はるな愛風?)
特にマグロやサーモンと良く合うから、お寿司にもなってるしね。

しかし、大根の葉っぱと合うとは思わんかったねぇ。
Rさんの味付けが最高だから、やねぇ。
Rさん、ごちそうさまでした♪


ついでに、おバカな組み合わせをもう一つ。


DSC02612.jpgクマのプーラスティー♪







おまけにもういっちょ♪

DSC02615.jpg・・・。








おちゃめなダンナ様でした(^▽^;





posted by モドキー at 14:46| ロサンゼルス ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月27日

ひとときの逢瀬・その2

IMG_07493.jpg先日、こんなおナスを見つけて、
ちょっとテンションが上がった私です(^^;








さて、出会いがあれば別れもあり。

せっかくお知り合いになった音楽仲間が
一身上の都合で日本に帰ってしまうことになりました。
いっしょに楽しく音楽をしていたのに、
とても残念ですねぇ。

ということで、帰国前の忙しい中、
ランチに付き合ってもらいました〜♪

カレッジの近くにあるカフェで、
以前にmilblendさんと一緒に行ったことのある
想い出のカフェです〜♪

Lazy Daisy Cafe

11913 Wilshire Blvd
Los Angeles, CA 90025

(310) 477-8580

IMG_07485.jpgここは、オムレツやサンドイッチも美味しいけど、今回はあえてエッグベネディクトに挑戦!

お店によってオランデーズソースの味が違うし、
イングリッシュマフィンのトースト加減とか
ハムの焼き具合とかで微妙に食感が変わり、
それが味を左右するし、
エッグベネディクトって、奥が深いし結構作るの難しそう(^^;

ここのエッグベネディクトは、焼き加減はバッチリで
美味しく頂けました〜♪

たのしくおしゃべりして、
またの再会を約束してお別れしました。
いつかきっと帰ってくるのだよ〜!


そして、その翌日はESLのクラスでお友達になったS氏と
うちのダンナ様と一緒にお食事会です。

IMG_07497.jpgFred Deni's Back On Broadway

2024 Broadway
Santa Monica, CA 90404

(310) 453-8919


S氏お勧めのレストラン〜。
ベジタリアンというのではないのですが、
野菜が中心でかなりヘルシーで美味しい!

IMG_07502.jpgIMG_07504.jpg









実はこのS氏には、大変お世話になり
また多大なご迷惑をかけたので、
そのお詫びだったんです(^▽^;

こんなおバカな私ですが、
これからもどうぞよろしくお願いしますね〜♪


そしてもういっちょ!
今月半ばには、Angel City Choraleの
もう一人の日本人メンバーYさんと
ランチに行ってきました〜。


Café Crêpe

1460 3rd St Promenade
Santa Monica, CA 90401

(310) 576-0499

IMG_07509.jpgでっかいハンバーガー!
もちろん残りはお持ち帰りです♪


Yさんとは「アメリカ人夫を持つ主婦」という共通点があるので、
かなり「国際結婚あるあるネタ」で盛り上がりました(^▽^;
いやぁ〜、みなさん、同じような悩みを抱えているもんですな。

今期はお互い諸事情によりクワイアに参加できなかったのですが、
次のホリデーシーズンには戻ろうね!と
また一緒に歌える日を楽しみにしながらのお開きになりました。

とっても楽しかった!し、美味しかった〜(*^m^*) ムフッ


ということで、はい、今日はここまで〜。
そして、まだまだ逢瀬は続くのじゃ。。。
posted by モドキー at 04:30| ロサンゼルス ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年03月19日

ひとときの逢瀬・その1

日本はもうすぐ桜がさきそうだとか。
こちらサンタモニカもかなり暖かくなっていて、
先々週はUCLAにある桜が満開だったそうです。
私は見逃しちゃったんですけどねぇ(^^;

3月初めまでは冬っぽかったサンタモニカですが、
先週あたりからはすっかり初夏です。
春よ、どこへいった?(^▽^;
(一瞬で通り過ぎたのか?)

さて、そんな季節の移り変わりの中、
大切なお友達や新しいお友達とランチへ行ってきました〜。

うふ、ひさしぶりに楽しいおデートです♪

本当なら嬉しいおデートのあと、
速攻でブログをアップするところですが、
ここのところ、本当に余裕がない生活がつづいていたので、
ちょっと失礼して、一気にご紹介〜♪

ちなみに、2月の話ですけど、なにか?(^^;

1.「びびなび」という、日系のネット情報コミュニティーで集まった
サンタモニカあたりに在住の日本人の集いに参加してきました。
開催場所はステキなカフェ。

IMG_07436.jpgThe Curious Palate

12034 Venice Boulevard
Los Angeles, CA 90066
(310) 437-0144





ヘルシー系のカフェですが、お肉もあります。
私は自家製プルドポークを頂きました。
食べ応えありすぎで、やはりお持ち帰りです〜。

初めてお会いしたみなさん、とてもやさしくて
楽しくおしゃべりをすることができました。
こうやって、日本人の輪が広がっていくと良いですね。
主催して下さったSさんに感謝!です。

また定期的(不定期かも?)に会を開こうとおっしゃっているので、
時間のあるときに参加させていただきたいと思います♪
ありがとうございました〜。


2.ESLで知り合った日系人の友人が働く日本食レストランへ♪

IMG_07437.jpg何屋さんかなぁ〜?







IMG_07440.jpg分かるかなぁ〜?








IMG_07449.jpg焼き鳥屋さんです〜♪

Sakura House

13362 W Washington Blvd
Los Angeles, CA 90066

(310) 306-7010





IMG_07442.jpgセットを頼んだので、ご飯とお味噌汁付きです。

白ご飯と混ぜご飯を選べるので、
ダンナ様は白ご飯、私は混ぜご飯にしてみました。
ちょっと変わった混ぜご飯でした(^^;





IMG_07443.jpgIMG_07450.jpg







IMG_07453.jpg炭火焼きの良い匂いが店内を立ちこめます。ああ、落語のネタじゃないけど、これだけでご飯が3杯くらいはいけそうです。



もちろん、実際の焼き鳥も美味しかった!
食べる前は、タレが甘いのでは?とちょっと心配だったのですが
(アメリカの照り焼きやこういったソースは結構甘い)、
ちょうど良い感じで美味しかったです。

ただ、私はやっぱり塩焼きの方が好きかも(^^;
焼き肉でもステーキでも、塩こしょうで頂く方が
どっちかというと好きなタイプなので(^^;


Dくん、ありがとうね。また食べに行きます〜。


そしてこの後4日ほど山ごもり。。。



3.山ごもりから帰ってきた後、
私のブログを通じてお知り合いになったステキなお姉様と
ランチをしてきました。

サンタモニカのOcean Ave.にある、海の見えるイタリアンです。

I Cugini‎

1501 Ocean Avenue
Santa Monica, CA 90401-2118
(310) 451-4595

IMG_07454.jpgパンが美味しい!
Aさんいわく、人数が多いと
もっといろいろな種類のパンが出てくるとか(*>w<*)♪






IMG_07455.jpgIMG_07458.jpg










出てきました〜。おいしそう〜〜。
ウェーターさんがテーブルでパルメジャンチーズを
その場で削ってかけてくれます。
パルメジャン大好きな私は、思わず
「ストップ」を言い忘れそうになりました(^▽^;

そして、めっちゃ美味しいねん、これが!
ええとこ教えてもらいました。
Aさん、ありがとう。


IMG_07459.jpg初対面と思えないくらい、めっちゃ意気投合して二人でマシンガントーク炸裂!その後は、Aさんお勧めのデザートタイム♪

たぶん、店員さんが「いつまでいるんやろう?」と思っていたと思います。ごめんねぇ〜(^▽^;

でも、本当にたのしかった!
今度はBBQしましょう!



この後、逢瀬はまだまだ続きます。

ということで、次回へつづくσ(^◇^;)

posted by モドキー at 17:21| ロサンゼルス ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月31日

今年もあとわずか

日本は本日が大晦日ですね。
きっとみなさん、最後の大掃除や
おせちの準備などで大忙しのことと思います。

アメリカは、時差の関係で1日遅れているので、
今日は30日、明日が大晦日です。

今年を振り返ってみると、
これまた色んな事がありましたなぁ。

今年は病で始まり病で終わったような気がします(^▽^;

その他にも悲しいことがあったり・・・。

精神的にも肉体的にもかなりキツイ1年やったなぁ。

あまりいい年でなかったけど、
でも良いこともありました。

新しくアカペラグループを結成。
しかも無謀にも2つも(^▽^;

別れがあり、出会いがあり。

けっこう激動な1年でしたが、
いろいろな人に支えられ助けられて生きてるんだなぁと、
改めて実感。感謝の1年でもありました。

お世話になった皆さん、本当にありがとうございました。


さて、そんな年末の日曜日。
気の合う仲間と、今年もパ〜っと明るく忘年会です♪

DSC01593.jpgDSC01595.jpg







DSC01598.jpgリトル東京の本多屋さんに、気のあった仲間が集合〜。飲んで食べておしゃべりして、とっても楽しい時間を過ごしました。やっぱりたまには何も考えずにワ〜っと騒ぐのって良いねぇ♪
(*>w<*)♪










DSC01623.jpg最後にみんなで記念撮影やでぇ〜♪

はい、チーズっ(≧▽≦)ノ
来年もよろしくやでぇ〜!






たわいもない私のブログを読んで下さっている方、
アリガトウございました。

来年も引き続きどうぞよろしくお願いします。

みなさん、よいお年をお迎えください〜〜♪


ちなみに私は、今日が仕事納め。
しかも義父の93歳の誕生日。
夜は誕生日パーティーへ。(料理持参で(^^;)

明日は大掃除と飾り付けの仕上げです。

貧乏ひまなし、まだまだ休めそうにありませんワ(^▽^;


posted by モドキー at 07:05| ロサンゼルス ☁| Comment(2) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年12月17日

ガールズナイト!!

「girls」という歳かどうか、というツッコミはおいといて(^▽^;


ご主人の転勤で日本に帰国してしまわれた
大好きなお友達で「LAかしまし三人娘」の一人(?!)、milblendさん

先週、LAに久しぶりに遊びにいらっしゃいました〜♪
きゃ〜〜、またお会いできて嬉しいです。

短い滞在でしたが、忙しい中会いに来ていただきました。
めっちゃ嬉しい(〃ノωノ)キャッ

お土産まで頂いてしまいました〜(*>w<*)♪


DSC01516.jpgDSC01519.jpg







カワイイ名前スタンプと、前から欲しかった鉄の卵焼き器です!!
いやん!!ありがとうございます!!
クリスマスカードにスタンプしようと思ったら、
あわてん坊の私、すっかり忘れてしまいました(;^_^A
今度は必ず使わせていただきます♪

卵焼き器は、お弁当を作るのにいつも大活躍してくれるので、
どうしてもテフロンから鉄のに変えたかったんですよねぇ。
早く油が馴染むと良いなぁ〜♪
大切に使わせていただきますね!
ありがとうございました!!


で、二人でディナーへ!
(Rさんは所用で参加できませんでした、残念(><)

この日はめっちゃ寒かったので、
暖かい暖炉があるレストランを探して行ってきました。


The Golden Bull

170 W Channel Rd
Santa Monica, CA 90402

(310) 230-0402


CIMG3909.jpgステーキの王様・プライムリブ!めっちゃ美味しかったです。でもかなりでかかったので、いつもの通りお持ち帰り〜♪







けっこう長いことおしゃべりに夢中になって、
気がついたら、お客はお店の中には私たちと
もう一つの家族のみ(^▽^;

どうりでウェーターさんが何度も
「デザートはいかが?」とか「飲み物は?」と来ると思ったワ。


ともあれ、久しぶりにお元気そうな顔を見られて嬉しかったです。
また遊びに来て下さいね〜♪楽しみにしています!



んで、また別の日。

かしまし娘のメンバー(?)のRさんとパサディナまで、
うちの先生のコンサートに行ってきました♪

パサディナってサンタモニカから微妙に遠いから
あまり行かないし、来たクラッシュに巻き込まれるのもイヤだし、
「せっかくだから〜♪」とちょっと早めに着いて
先にご飯を食べることにしました〜。

Rさんお勧めのフレンチ♪

おフレンチなんて今まで生きてきた中で数えるくらいしか、、、
あ、いえ、1回くらいしか(^▽^;食べたことないし、
とってもワクワク〜〜。

しかもワインを持ち込んでも良いなんて!
太っ腹ぁ〜なレストラン。
しかもお値段がとってもカジュアルですねん。

DSC01371.jpgCafe Bizou


91 N Raymond Ave
Pasadena, CA 91103

(626) 792-9923

Santa MonicaやSherman Oaksにも支店があるようです。



DSC01375.jpg持ち込んだワイン〜。めっちゃ美味しかった(o´∀`o)








DSC01376.jpgディナーに着いてきたサラダ。Rさんのスープも美味しそうでした♪







DSC01381.jpgDSC01382.jpg










私は本日のお勧めのポークチョップ、Rさんはお魚のパスタ。
一口もらったパスタは美味しかったんですが、
ポークチョップはソースが甘めで、お肉が少し固くて
ちょっとだけ残念でした(^▽^;

でもサービスは良かったし、
なんと言っても私たちのテーブルのウェーターさんが、
これまた私好みの渋いお兄さまでっ♪(〃ノωノ)キャッ

目の保養ができたので、良しとしましょう
(゜▽゜;)\(−−;) なんでやねん!

ひとしきりおしゃべりして、ライブハウスへ移動。

いやぁ〜、女同士って楽しいですねぇ。
またおしゃべりしましょう〜♪


では、ライブの模様はまた次回のお楽しみと言うことで(^▽^;




posted by モドキー at 12:38| ロサンゼルス ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年11月03日

あっさり・さっぱり・しっとり

これまたちょっと前の話ですが。。。(^▽^;

10月半ばにdaysofWLAさんに、前から噂に聞いていたカフェに連れて行っていただきました♪

Amandine

12225 Wilshire Blvd Los Angeles, CA 90025


このサイト、音楽が流れるので、
職場で見ている方、ご注意下さい♪(^▽^;


なんでもここは、日本の雑誌にも載っているくらい
大変有名なところだそうな。
日本人好みの甘さ控えめのスイーツや、
ベーカリーもあるので、焼きたてのパンもいただけるらしい。
うっひょ〜〜、美味しそう〜〜(*>w<*)♪


IMG_07082.jpgということで、私はサンドイッチを注文してみました。パンが焼きたてで美味しかった!
サラダもたっぷりでヘルシーだし(*>w<*)♪



そして、お腹いっぱいになる前にお持ち帰りすることに。

と言うのは、食事前にdaysofWLAさんに注意されていたから。


「デザートの分を空けておいてね!」

そう、美味しいと評判のスイーツを食べずしてどうするっ!

IMG_07083.jpg季節柄、パンプキンケーキです♪
ホント、パンプキンのほどよい甘さはするけど、
余計な甘さがなくてパクパク食べてしまいました(^▽^;
しかも、しっとりでズシッと食べ応えあるのに
重たくない〜〜。



でも、ちょっと高い・・・σ(^◇^;)
しょっちゅうはムリやけど、
誕生日など特別な日に食べるくらいなら買えるかなぁ。



久しぶりにお会いしたdaysofWLAさんと近況報告をしながら、
あっという間に楽しい時間は経ってしまい、
お開きとなってしまいました。


美味しいお食事と楽しい時間をありがとうございました〜♪
またお時間のあるときに誘って下さいね(^_-)-☆





posted by モドキー at 15:08| ロサンゼルス 🌁| Comment(0) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月21日

サプライズだらけ

私、色んなシチュエーションでサプライズをするのが大好きです。
企てて準備しているときの楽しいこと♪(*^m^*) ムフッ
そして何より、驚いて喜んでくれる顔を見るのが
とってもたのしいぃ〜〜♪(〃ノωノ)キャッ


でも、今回はやられました。。。(^▽^;


先日の誕生日前日、会社のミーティングに参加していた時に
「お誕生日ですよね!おめでとうございます〜」
と後輩に言ってもらい、「あ、そういえば誕生日、明日やった」
と思い出しました(^▽^;

もう、この歳になると、めでたいよりも
「また一つ歳取ったわぁ・・・(ーー:)」感の方が
強いもので・・・σ(^◇^;)


翌日は、たくさんの方からお祝いメールを頂き、
お昼には、ダンナ様の家族から
「ハッピーバースデー」歌と共に電話をもらい、
ありがたいねぇ〜、と思っていたら・・・。

夕方、「そろそろ夕飯の支度しなきゃ」と思ってうろうろしていると
窓の外からあやしい美しい歌声が。。。

誰かと思って外をのぞいてみると
近所のRさんではありませんかっ?!ハッ!Σ(゚▽゚;)!!

ワインとプレゼントを持って、窓の外からセレナーデならぬ
「ハッピーバースデー」の歌を歌ってくれていたんですぅ。
。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・ す・て・き♪

いやん、もう、ビックリです!

IMG_06645.jpg私の心の太陽Rさん。いつもステキな笑顔と超ポジティブシンキンぐぅ〜、で、私を励ましてくれるステキなお姉様から、とってもポジティブなプレゼントを頂きました。これを読んで夢の実現に励みます!







IMG_06648.jpg他にもこんなカワイイ&カッコイイ雑貨を頂きました。サングラスは、これまたピッタリで!!今週末の旅行に、ぜひ持っていきたいと思います。

ありがとうございました!!(*>w<*)♪







実は、結婚記念日も来週に控えているので、
私の誕生日と結婚記念日はいつも一緒にされるんですが、
今年も例年通り、一緒にお祝いされることに。。。(^▽^;

今年もSolvangにプチ旅行です。
今回は2泊3日。

前から行きたかった野外劇場で
今回はミュージカルをやっているそうで!
演劇よりはミュージカルの方が、
英語が分からんでも何となく分かるかな?と思って。。。(^▽^;

最近全然休みを取っていなかったので、
久しぶりにゆっくりさせていただきます。

ということで、
ダンナ様からのお祝いはないと思っていたんですが・・・。

珍しく、会社帰りにケーキを買ってきてくれました。
アメリカのコッテコテの甘ぁ〜〜〜〜いケーキ(^^;

こういうのって、二人とも普段はなるべく避けているので、
「いやん、珍しいわぁ〜」と思ったら、
どうやら自分が食べたかったらしい・・・。

ともあれ、ありがとうね>ダンナ様。


さて、そして、今朝!
大好きなおそのさんからプレゼントが届き、
とどめを刺されました(^▽^;


IMG_06644.jpg子猫がかわいい!










IMG_06639.jpgお茶のセットです!
「リンゴ麦茶」とか「うめ麦茶」?!
ハッ!Σ(゚▽゚;)!!

どんなお味がするのでしょうか?
とっても楽しみです!!

おそのさん、おおきにやでぇ〜(T^T)


いろんな方にお祝いしていただいて、
本当に嬉しかったです。ありがとうございました!

その他、事前にお祝いを頂いたり
メッセージを頂いたりした皆さんも、
本当にありがとうございました!!

相変わらずおバカな私ですが、
今年1年、充実した年にしていきたいと思いますので、
どうぞ声援を送って下さいね。
よろしくお願いします。

posted by モドキー at 16:35| ロサンゼルス ☁| Comment(8) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月18日

思いの丈を

今年は大文字の送り火が日曜日に重なっていて、
きっと実家の辺りは大混雑だったのでは?!Σ(゚▽゚;)!!


昔はお盆なんて「夏休みが取れる」
「帰省しないとアカン・・・。」程度の認識でしたが、
ここ数年は、本来の意味を考えるようになってきました。

歳なんやろうか?(^▽^;


今年は若くして旅立っていった友人の初盆でした。
私は遠く離れているのでお参りには行けませんでしたが、
友人が代表でお参りに行ってくれるとのことでしたので、
私の分もお願いしました。

私もWest LAのお寺にお参りし、
海の向こうからご冥福をお祈りしました。

K's Pubマスターくん、時々ブログにもコメントくれてたよね。
ライブの時はおもしろ司会で盛り上げてくれてありがとう。
いつか、またみんなで一緒にライブしようね。
それまで、待っててね。

他にも、旅立っていった大切な人たち&ペットたちへ。


いろんな思いがこみ上げた週末でした。


さて、友達と言えば、
ダンナ様の実家近くに住むダンナ様の幼なじみがいます。

彼はしばらくスペインに住んでいたのですが、
去年末にお父さんが亡くなったのでこちらに帰ってきて、
スペインとアメリカの往復生活をしています。

で、ここのところほぼ毎週、
週末によくお誘いをいただきますねん♪

そう、「son of ●●chi ?!」の記事の続きです。
(どんだけ遅いねん(^▽^;)


このお宅、とっても眺めの良いお住まいでっ!(*>w<*)♪

IMG_06388.jpg清水寺を彷彿させるデッキです。









IMG_06400.jpg向こう側には億万長者のお宅がズラ〜リ。この丘の斜面のブドウ畑は、私有地だそうで、個人で自分用のワインを作っているんだとか!!
ハッ!Σ(゚▽゚;)!!

やっぱりお金持ちはちゃいまんなぁ。



ちなみに普通サイズのワインボトルで、
1本2〜3万円くらいで販売もしているとかっ!
お金持ちは商魂たくましいらしい。。。


IMG_06392.jpg幼なじみ二人。
庭の見回りに行ってきます〜。










IMG_06395.jpgわたしゃ、その間、のんびりお昼寝させていただきます。眠い(睡眠)









IMG_06403.jpg戻ってきた二人は、思い出話に花を咲かせています。
「昔、よくこのプールで泳いだよねぇ〜」とか、「よく●●ってやって、おっちゃんに怒られたよね」とか。









IMG_06383.jpg贅沢の極み!
昼間っからビ〜ルぅ♪
かんぱ〜い!









おなかが空いてきたので、
幼なじみのFさんがBBQをしてくれました。

このBBQの仕方がちょっと変わっていて。。。

串に刺した物を、直接直火であぶりますねん(^▽^;


IMG_06479.jpgこんな感じ。。。

結構重たいので、焼けるまでずっと持っていると
手がかなり疲れます。。。(^▽^;
熱いし。。。

でも、これだと網にくっつかないし、
クルクル回していたらまんべんなく焼けるので
案外良いアイデアかも♪



IMG_06488.jpgこんがり焼けたお肉とソーセージ♪

お肉なんか味付けしていないのに、
直火フレーバーでとっても美味しい!!






いつか、こんなお庭のあるお家に住んで、
毎日BBQしたいなぁ〜。

焼きおにぎりとか焼きいもとか作りたい。
( ̄▽ ̄)ノ" ナンデヤネン!
posted by モドキー at 03:53| ロサンゼルス 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月13日

再会

今年の春に、ご主人の転勤で日本に帰国してしまった
大好きなmilblendさん

夏休みを利用して(かな?)とご主人のお仕事の関係で、
久しぶりにLAにいらっしゃいました〜。

たった4ヶ月ちょっとしか経っていないのに、
なんだか何年もお会いしてないみたいに
待っている間がとっても長かった(^▽^;

んで、近所のお友達Rさんとみんなで歓迎会〜♪

milblendさんのリクエストで、
近くのメキシカンレストランでお食事することにしました。

「きゃ〜〜!ひさしぶりぃ〜〜(〃▽〃)」と
みんなでひとしきりハグハグ(〃ノω)σ| モジモジ

すっごくお会いしてないみたいに感じていたけど、
実際にお会いすると、お変わりなくって、
なんだか昨日も会ったみたいな不思議な感じがしました。


DSC01239.jpgDSC01236.jpg








お料理が出てくるまで、男性陣ほったらかしで、
女性3人で話が盛り上がります。
だって、久しぶりの「かしまし娘」集合ですものぉ。

DSC01246.jpgDSC01245.jpg










お料理が出てきても、話は尽きません。(^▽^;

この日は音楽隊が演奏していたんだけど、
そんなのそっちのけです(^▽^;

時差ボケで眠たいのに、
お付き合いいただいてありがとうございました。
(>特にご主人(^▽^;)

しばらくこちらに滞在されて、
久しぶりのアメリカを楽しんで行かれるようです。

道中気をつけて、楽しい夏休みにして下さいね。
お会いできて本当によかった!


さて、気を使っていただいて、
重たいのにお土産を持ってきていただいたようです。

IMG_06629.jpgこんなにたくさん〜!







IMG_06632.jpgどうして私の好みが分かったのでしょう?「もち吉」ですやん!!!ここのお煎餅やおかきって美味しいんですよねぇ。(* ̄。 ̄*)ウットリ

ダンナ様に全部食べられてしまわないように、
さっそく私の分を確保!
さっくりしたお煎餅がたまりません。




IMG_06631.jpgこれは、こんにゃくでできた洗顔スポンジとか。ほぉ〜、そんなんがあるんですな。使った後は要冷蔵とか!ハッ!Σ(゚▽゚;)!! (カビるんだそうです(^^;)

これで、シミそばかすのシワもない
トゥルットゥルゥ〜〜のお肌になれるかしら?
(゜▽゜;)\(−−;) なんでやねん!

さっそく使わせていただきます!





IMG_06630.jpgそして、これ!一足早くにバースデーカードを頂きました♪
しかもCD付きですねん(*>w<*)♪









キッズボサノバなんですが、そのほのぼのした歌声がまた
何とも言えない雰囲気をかもしだして・・・。

嬉しいメッセージと相まって、


泣けてしまいました・・・(T^T)


これを聞いて、milblendさんのステキな笑顔を思い出しますね。

日焼け防止の手袋まで付けていただいて!
チャリ族には必需品ですものね〜。
こっちではこんなカワイイの、絶対手に入らないもん。
これも大切に使わせていただきます。


ありがとうございました。
また会える日を楽しみにしています!!


ちなみに、以前に書きましたが(こちら)、
Rさんとは偶然にも保育園が一緒だったことは
分かっていたのですが、なんと今回、新事実発覚!

話している内に(たぶん)となりの町内だったことが発覚しました。
しかも、うちのはす向かいのお宅とお知り合いなようで。。。

私は4,5歳だったのであまり覚えていないのですが、
そのお宅のお名前は何となく覚えていて。
時々そのお宅にお邪魔していたような気がします。
(ちがったかなぁ・・・)

同じお肉屋さんでコロッケを買い、
うちの家の前の道はワンちゃんのお散歩コースだったらしいし、
同じ最寄り駅で、、、。

ってことは、確実に1回はどこかですれ違っていますよねぇ。
この広い世界で、こんな偶然ってあるんですね。
。・:*:・( ̄∇ ̄人)。・:*:・ す・て・き♪

あ、、、もしかして自転車ですっころんだところ、
見られてた?!ハッ!Σ(゚▽゚;)!!

ともあれ、ホントびっくりです。
ご縁って、あるんですねぇ〜。

運命感じちゃいます。
これからもどうぞよろしくお願いします。m(_ _)m
posted by モドキー at 16:25| ロサンゼルス 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月11日

同い年

今週はお盆休みの方も多く、夏休み気分が高まってきている中、
先週はなんだか日本の芸能界が騒がしかったですね。

なんだかショックなニュースが多かったなぁ。

同世代の芸能人のニュースを聞くと、
特にショックが大きいかも(^▽^;


そんな話を、お友達とお食事しながら話していました。

半年くらい前にお知り合いになったNさんと
忙しい中、時間を作っていただいて
ディナーすることになりました。

とっても癒し系のステキな笑顔のNさん。
Nさんのリクエストでうちの近所の
イタリアンに行くことになりました。

Rosti's Tuscan Kitchen

Rosti Santa Monica

931 Montana Ave
Santa Monica, CA 90403

310-393-3236


金曜日の、しかも夕食時だったので満席!
テラス席が1つ空いていたので、
「外も気持ちいいよね〜」とそこに決めて、

「ハウスワインください〜♪(*>w<*)♪」

と張り切って二人して注文したら、

「テラス席ではお酒は飲めません(^^;」

と、笑顔で断られてしまいました。。。

そうそう、こっちってお外では飲酒禁止なんですよね。
だからビアガーデンってないのかな?(^▽^;

仕方ないのでソフトドリンクで乾杯し、
お料理が出てくるまでひとしきりおしゃべり〜♪

お話ししていると、Nさんも私と同じ学年であることが発覚〜。
いやん、同年代のお友達って、嬉しいです!

青春時代のアイドル談義に花を咲かせ、
人生について語り合い(?!)。

やっとお料理が出てきました。


IMG_06593.jpgGrilled Eggplant Parmigianoです。でっかいおナスにチーズとトマトソースたっぷりで食べ応えバッチリです!








まだまだ日が長いサンタモニカ。

8時前ですが、まだ明るくてまだまだ宵の口気分でしたが、
Nさんがこの後用事があると言うことだったので、
残念ながら今回はお開きに。

また今度ゆっくり飲み会しましょうね!
お忙しい中ありがとうございました♪
posted by モドキー at 04:00| ロサンゼルス 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年08月01日

ご近所さん♪

今週はとっても忙しい週でした。

学校の期末テストはあったし、
病院の予約もあったし、
クワイアのリハもあったし、
お腹の手術跡のカサブタがやっと取れたし(?!)
(これは関係ない?(^^;)


で、先週末からの出来事を全然書けずでして(^▽^;

はい、元気でやっております。

書きたいことは山ほどあるのですが、
記憶に新しいうちにこちらから〜。


これまた近所に新しい日本人女性のお友達ができました!
今度はチャリで4,5分ほどの距離なんですが、
それでも近いですよね!!

しかも、学校に行くときに、毎日その方のお家の前を
私が通っていたようでっ!ハッ!Σ(゚▽゚;)!!

いや〜、運命でしょうか?(゜▽゜;)\(−−;) なんでやねん!

で、一度ランチでも〜♪と言うことになり、
ご一緒させていただきました。

IMG_06548.jpg近くに新しくできたベーカリーです。








Huckleberrry Cafe & Bakery

1014 Wilshire Blvd
Santa Monica, CA 90401-1907

(310) 451-2311



IMG_06550.jpg私はブリスケットサンドイッチを注文。トロットロのお肉がたまりません〜〜〜
(*>w<*)♪










さて、お話ししている間に、同い年と言うことが発覚!
いやん、同い年の友達なんて嬉しいです。
しかもネコちゃん仲間にチャリ仲間!
同じ鍼灸院に通っているし(*^m^*) ムフッ

すっごく話が盛り上がって、気がつけば3時間以上も
お互いマシンガントーク炸裂でした(^▽^;

なんだか初対面って気がしない、
昔からのツレとランチしている気分になりました。
近所に気の合うお友達(と思ったのは私だけ?(^^;)ができて
とっても嬉しいです〜。

これからもよろしくお願いしま〜す♪
posted by モドキー at 13:26| ロサンゼルス ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月23日

BBQ三昧

土曜日は、かねてから予定していた
友達家族と一緒にBBQピクニックでした〜。

父の日の前日と言うことだったせいか、
思いもよらず公園が子供達でいっぱい!!!ハッ!Σ(゚▽゚;)!!

サッカーゲームなんかしていたので、
反対側のテーブルのないところへ移動。

ダンナ様が家に携帯テーブルを取りに帰るというハプニングがあり、ウダウダのスタートでした。おなかが空いているのに待たせてしまってごめんなさい(^▽^;

とりあえず、オードブルでおなかを落ち着かせ。。。(^▽^;

ダンナ様がテーブルと共に戻ってきて、やっとセットアップ〜♪やっと焼き始めることが出来ました。

IMG_06238.jpg焼くのは男性のお仕事〜♪話に花を咲かせつつ、煙に巻かれながら(?)せっせと焼いてくれています。










と思ったら、もう一つのグリルで女性陣がホイル焼きなんかを作ってくれていて(*>w<*)♪

私、ひとりでクルクル空回りに回っていました。
要領悪くてすみませんσ(^◇^;)

ま、潤滑油ってことで(^▽^;

美味しくハンバーガーやホイル焼きなんかをいただいた後は、ずーっとご歓談〜♪(*>w<*)♪

IMG_06242.jpgワンちゃん連れの友人カップル。ワンちゃんものんびりしてもらえたでしょうか?






IMG_06251.jpg友人のお子さんも、そのワンちゃんのお散歩をさせてもらって楽しそうです。








IMG_06252.jpg男性陣がフリスピーを始めたんですが、2歳半のこのお嬢様、いつの間にか参加して、でっかいアメリカ人男性3人を従えてめっちゃ楽しそうです(*^m^*) ムフッ

ちっちゃいお姫様に振り回されている(?!)男性達に、見ている方も大爆笑(o_ _)ノ彡☆ポムポム





楽しい時間はあっという間に過ぎ、気づけば7時間強も公園にいたようです(^▽^;

この日は曇り時々晴れで、過ごしやすい(ちょっと肌寒かった!)天候でよかったです。

ウダウダでしたけど、これに懲りずにまたピクニックにお付き合いください♪

いや〜、気の合う仲間でいただくお食事は美味しいですな♪



さて、日曜日はダンナ様の実家で父の日BBQ。
また煙に巻かれながら(?)焼き焼きしてきました。

さすがに2日連続でのハンバーガーはこたえるなぁ。
今日はあっさりした夕食にしよう〜っと♪(*>w<*)♪
posted by モドキー at 08:18| ロサンゼルス ☀| Comment(5) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月17日

新しい出会い

だいぶん体調は良くなってきました。

でも、ちょっとまだ具合悪そうに見えるのか、
週末はダンナ様が朝食を作ってくれました♪


IMG_06203.jpgパンケーキ風コーンブレッド?!しかもベーコン入り(^▽^;

甘いのか塩辛いのか分かりません。。。






食欲がなかったんですが、意外と美味しかったので割と食べられました♪おおきにやで、ダンナ様(*>w<*)♪



ブログを通してお知り合いになったdaysofWLAさんと、初めてお会いすることになり、日曜日にランチをすることになりました。

今回のレストランは以前にも記事にしたことがあるこちら。
イタリアンです。

IMG_06218.jpgRosti's Tuscan Kitchen

Rosti Santa Monica

931 Montana Ave
Santa Monica, CA 90403

310-393-3236



この日はちょっと早めのお昼だったので、まだ朝食メニューとブランチメニューを注文できるとのこと。(〃▽〃) せっかくなのでパニーニを注文してみました。

IMG_06219.jpgでっかい!まだ完全に食欲が戻っていなかったので、サラダを半分食べてパニーニを一口かじったんだけど、もうそれでお腹がいっぱい!残りは月曜日のダンナ様のお弁当になりました(^▽^;




お食事の後は、「まだ時間は大丈夫」とおっしゃるdaysofWLAさんさんを無理やりお連れしてカラオケへ♪Rさんと合流し、楽しく色々歌わせていただきました。

同世代なので、選曲も似ているし、
共感できる物があって楽しかったです。(*>ω<*)

また一緒にカラオケ行きましょうね!!


こうやって友達の輪が広がるのって嬉しいですね。
お付き合いいただいてありがとうございました(≧▽≦)ノ
posted by モドキー at 11:13| ロサンゼルス ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月02日

ベジランチ♪

私はベジタリアンではないのですが、
健康のため、最近ちょっとベジ系に興味がある私です。

私のお友達にもベジタリアンがいらっしゃるんですが、
それぞれ面識がなく、「一度会ってみたい〜」とのことで。

一席設けてみました〜♪

メンバーは私を含めて美女(もういいって?(^^;)4人。

偶然にも、候補に挙がったのは
以前milblendさんに連れて行っていただいたM cafe

みなさんそれぞれ面識がないので、
大丈夫かな?と心配していましたが、
そんな心配はまったく無用だったようで(^▽^;

私が注文している間に、3人ですでに
電話番号&アドレス交換をしてはりました(^▽^;

しかも、「ええ?●●さんのお知り合いなん?」とか、
「その●●先生知ってる!」とか、
何かしらみなさん、どこかでつながっていたみたい。(〃▽〃)

会うべくして会ったメンバーだったようです♪

みなさん、ベジの話やマクロビ、
スピリチュアルの話題で大盛り上がり〜。

一人、お肉大好きの私は、ちょっと浮いていたかも知れません(^▽^;


さて、そのM cafeのお食事ですが。

IMG_06095.jpgサンプルなのか分かりませんが、ウェーターさんが「お一ついかが?」と持ってきてくれました。カリカリのトーストの上にマグロのタタキが乗っています。意外な組み合わせでしたが「洋風寿司」という感じ?美味しかったです。







IMG_06098.jpgIMG_06100.jpg





私はHummus & Falafel Wrapと、みんなでシェアするように
フレンチフライも注文しました。
このフライに付いてくる自家製ケチャップが
最高に美味しいんですよねぇ〜(*>w<*)♪


これに見て、自分でケチャップを作ってみたんですけど(^▽^;
(その時の記事はこちら


時間を忘れて盛り上がったベジランチでした。

そのあとRさんとカラオケへ!
二人とも久しぶりだったので、けっこうはじけちゃった(^▽^;

2時間半も二人で歌いまくり踊りまくりました〜♪
ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃


いやぁ〜、楽しかったです。
意外と安いので、また今度行きたいな。
posted by モドキー at 04:10| ロサンゼルス 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月24日

*安らかに*

また一人、大切な友達が逝ってしまいました。

まだ若いのに・・・。
何もしてあげられなかったのが悔しくてなりません。

あまりのショックに、何も言えません。

ただただ、安らかに眠ってねと祈るしかできません。

私たちがそちらに行ったときには、
ぜひ弾き語りを聴かせてね。

それまで、たくさんオリジナル曲を作って待っていてね。

いままで、ありがとう。
posted by モドキー at 00:00| ロサンゼルス ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年05月22日

地中海料理とイタリアン料理

ここ数日、仕事の締め切りに追われていたので、
ブログの更新が出来ませんでした。

やっと一段落したので、ちょっと一休み。ふぅ。ε=( ̄。 ̄;)

先日お友達のRさんとお食事に行ってきました。

私がその前に用事があったので、現地集合で。

時間が余ってしまったのですが、
ちょうどファーマーズマーケットが出ていたので、
時間つぶしがてらお買い物〜♪

IMG_05897.jpg美味しそうな野菜や果物がいっぱい!ついつい買ってしまいました(^▽^;

真っ赤なイチゴも美味しそうだったのですが、量が多い!
でも、ちょうどRさんに会うし、あげたらいいや、と思って買ってしまいました。

これがとっても甘くって!!(〃▽〃)
Rさんにも喜んでもらえたので良かったです♪


さて、今回のレストランは地中海料理。


Sham Restaurant

716 Santa Monica Blvd., Santa Monica
310-393-2913


IMG_05899.jpgIMG_05900.jpg









地中海料理といっても、このお店はどちらかというと
トルコやアラブ系のレストランで、
シシカバブなどがとっても美味しいんです。

IMG_05905.jpgIMG_05902.jpg






フムス(hummus)もたっぷりで、意外とあっさりの割には
食べ応えバッチリ!!

おなかがいっぱいになった頃、
窓の外を通りがかる見たことのある女性が。。。

「きゃ〜〜〜〜〜!!!元気ぃ〜〜〜!!」と
お互いに指を指しながら駆け寄りハグハグ。

半年振りくらいに会う友人で、
しかもこんなところで会うなんて思わず、
ビックリの再会でした♪

「また今度、ゆっくりお茶でも〜♪」とバイバイ。

ほっぽらかしにしてしまったRさんのところへもどり、
再びおしゃべり〜♪

けっこう長居してしまいました(^▽^;



さて、その数日後、
今度はそのRさんカップルとうちの夫婦でお夕食会♪

彼氏さんが、以前に一緒に行った
イタリアンレストランが気に入ったようで、
「今度もそこが良い!」とリクエストをいただきました。

DSC01038.jpg






Anna's Italian Restaurant


10929 W. Pico Boulevard, Los Angeles, California 90064
(310) 474-0102


DSC01039.jpgDSC01049.jpg








ワインとカプレーゼでカンパ〜イ!
( ^_^)/▼☆▼\(^_^ ) チン♪





DSC01052.jpgDSC01053.jpg





どれも美味しかったです〜♪

とっても楽しくおしゃべりして、
あっという間に時間は過ぎてしまいました。


今度は日本食屋さんに行こうね!と約束して
お開きとなりました。

いつもステキな笑顔のRさん、
いっぱい良いエネルギーを頂いて元気になりました。
ありがとうございました〜。
また遊んで下さいね(〃ノω)σ| モジモジ
posted by モドキー at 09:39| ロサンゼルス ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年04月01日

間違い探し?!

DSC00880.jpg
えー、今回は、ボク、ラスティーがレポートするでぇ〜。





土曜日は、モドキーダンナの友達んちでバーベキューらしく、
二人とも楽しそうに行ってきたで。


IMG_05735.jpgなんや、煙がもくもくやなぁ。でも、クンクン、いい匂い〜♪(*>w<*)♪今回はポークチョップという豚肉のステーキらしいで。






IMG_05709.jpgおなかがいっぱいで、おネムやわぁ〜。







え?いつもと違うような気がするって?


DSC00860.jpgいつもはこんな感じ。









IMG_05722.jpg今日はこんな感じ〜♪









って、実はこれ、友達んちの先輩ネコやねん(*^m^*) ムフッ
それにしても、良く似てるやろう〜。


IMG_05719.jpgでもこれじゃ、ワンコやん(^▽^;











IMG_05736.jpg今回はモドキーダンナのお誕生日ということでのお呼ばれやったんやって〜♪プレゼントをもらってモドキーダンナも嬉しそう(*^m^*) ムフッ





楽しそうで良かったね。

でも、ボクへのお土産はないのん?ε=(。・`ω´・。)プンプン!!

posted by モドキー at 09:19| ロサンゼルス ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年03月29日

一期一会

永住権を取って晴れて渡米した2006年1月。
同じ時期に渡米されたmilblendさんとは、
近くのカレッジがやっている無料の語学教室で
お知り合いになりました。

住んでいるところもそんなに遠くないし、
出身地は関東と関西でエラく違いますが、
同じB型と言うこともあってとっても気が合い、
まるで姉妹のように仲良くさせていただきました。

そのmilblendさんが、
ご主人の転勤で日本に帰ってしまわれます。。。(><)

え〜〜〜〜ん。。。。
さみしいよぉ。。。(o;ω;o)ウゥ・・・

かわいいコナちゃんにも会えなくなるし、
一緒にランチにも行けないし、
B型トークも炸裂できへんし(?!)

またいずれ戻ってこられることを願いつつ、
以前に記事にしたLAかしまし娘?!
近所のお友達と美女三人で送別会壮行会〜♪

日本ではあまり食べられないだろうと言うことで、
メキシカン料理を食べに行きました。


Paco's Tacos
http://www.pacoscantina.com/


まだ夕日のまぶしい時間に入店したのに、
しゃべりにしゃべりまくって気付いたら閉店前!

お店の人、、、ごめんなさい(;^_^A

とっても美味しく頂いて、
とっても楽しくおしゃべりさせていただいて、
とってもとっても楽しい時間を過ごさせていただきました。



DSC00843.jpeg最後にお花のプレゼント♪






記念写真を撮っていたら、近くのテーブルのおじさんが
「撮りましょうか?」と言ってきてくれました。

親切だなぁ〜、と思っていると、、、
「やっぱり日本人って写真が好きねぇ」と
笑われているだけだったみたい( ̄▽ ̄;)アハハ…


ともあれ、日本に帰ってもお元気で!
遠く離れてしまうけど、
これからも仲良くしてやってくださいね。(*>w<*)♪
posted by モドキー at 02:46| ロサンゼルス ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | friends | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする