2005年10月17日

デスパレートな妻たち

どうやら某NHKで始まったようですね。サイトはこちら。公式サイト(英語)はこちらです。

原題は「Desperate Housewives」です。「がけっぷちの」とか「絶望的な」と言う意味です。確かに4人の主婦たちのいわゆる「ギリギリが生活」が結構共感と話題を呼んでいるようです。アメリカでも結構話題になっていて、あちこちのワイドショーや朝のニュースの芸能コーナーで取り上げられていて、以前ブログに書いた「OPRAH」と言うトーク番組には主演の4人のHousewivesが出てきて、裏話を披露していました。(^^;

もちろん、その4人の主婦たちに関係する男性陣も忘れてはなりません!でも名前を忘れてしまいましたが(^^;、夫役の俳優さんも、トークショーにたまに出演したのを見たことがあります。

そんなこんなで、4人4様(?)の主婦の行方を見守っていきましょう?1(^^;




posted by モドキー at 01:35| Comment(0) | TrackBack(1) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年07月20日

裁判大国・アメリカ!

アメリカのTVを見ていて思うのが、なんと裁判の様な番組の多いこと、特に午前中ですが、2人ないしは二組がスタジオにやってきて、双方の言い分をぶつけます。そして必ずジャッジする裁判官の役目の人がいて、裁決を下します。たいていは下記のような裁判所形式を取っている番組が多いです。
IMG_1115.jpg

そして、裁判官役の人。本当に裁判官なのか、役者なのかは定かではありません(^^;
IMG_1109.jpg

ところが、その中でも非常に過激な番組があります。その名も「JERRY SPRINGER」
IMG_1108.jpg

このおじさんが観客を煽りながら、両者の言い分を聞いていくのですが、決して裁決を下すものではありません。どっちかというとバトル番組ですね。
主に「彼または主人(または彼女・奥さん)が浮気した!浮気相手と決着つけてやる!」と言う内容が多いですね。先日はおなべさんがおなべなのを隠して『男性』として女性と付き合い、ついにその事実がバレてしまい、おなべさんは「愛してるの!」と女性に近づき、女性は「あなたが『おなべ』なんて知らなかった!私はストレートよっ!それ以上近づかないで!」という、ちょっと変わったもめ事もありました。

今日は、ゲイの三角関係でもめているグループが出てきて、お互いにつかみ合い・殴り合い・ののしり合いで、すごかったです。だって、肉体的には『男性』でしょ?!一応止めに入るガード役のマッチョな白人や黒人のお兄さんたちが数名臨戦態勢で待機しているのですが、頭に血が上った彼らには、そんなもの目じゃありません(^^; すごい勢いでお互いが突進していくので、仲介役のガードのお兄さんたちも、一応間にはいるのですが、結果両者からボコボコに殴られてかわいそうな感じです(^^; やらしい話、ギャラはいいんだろうな、思ってしまいました(^^;
posted by モドキー at 00:00| Comment(0) | TrackBack(0) | TV | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする