2008年04月24日

週末の色々♪

先々週末は「夏かよっ!(ーー:)」って言うくらいに
めっちゃ暑かったのですが、先週はちょっと肌寒いくらいに。。。
気候の変化についていけまへんわ。。(^▽^;
It was so hot 2 weeks ago. But this week was a little bit cooler than the week.


そんな中、先週末もいつもの通り、
ダンナ様の実家へ〜♪
We visited my husband’s parents last weekend.

IMG_01955.JPGMr.バンブー男爵先生♪とってもハンサムで気品のあるネコ先生です。歳のせいか、最近はまったりと過ごすことが多いかなぁ〜。とっても甘えん坊で義母の事が大好きで、この義父母の寝室で過ごすことが多いMr.バンブー男爵先生。この日もベッドの上でゴロニャ〜ンな1日を過ごしていました。このMr.バンブー男爵先生、ちょっと変わっていて、ネコでは絶対あり得ない、『おなかを含めた全身のゴシゴシ激しいなでなで』が大好き♪(*>ω<*) 面白いネコくんですわ。

Here is Mr. Bamboo! He is so cool cat.



IMG_01962.JPGIMG_01963.JPG

天気が良いので、カメラを手に外に出てみました。
これはブーゲンビリア?
満開です〜♪

I went out with my camera to take some pictures.


IMG_01966.JPGIMG_01968.JPG

玄関のツツジ(?!)も満開です〜♪
ピンクのと白いのと色々ありますが、
白がキレイだったので〜、これを撮ってみました(*>ω<*)

IMG_01970.JPGこれはなんて言う花か分かりませんが、真っ赤っかぁ〜で、さすが南国〜♪って感じですね。






IMG_01965.JPG空は雲一つなく、月が見えています♪ああ、暑いわぁ〜。
There is the moon!







IMG_01973.JPGと言うことで家の中に入ってみると、Mr.バンブー男爵先生、伸びてました〜(^▽^;




しばらく何もすることがないので、
引き続きカメラを手に、お家の中探検〜♪


IMG_02003.JPG第二次世界大戦中、アメリカ空軍で働いていた頃の義父の写真。(隣にいるのはたぶん義父のお母さん?)
This is my father –in-law when he was in the air force.





IMG_01945.JPG義父と義母の結婚式の一コマ。たしか1951年頃だったかな?
This is the wedding picture of my parents-in-law.








IMG_01946.JPG義母の生まれたときの写真♪(1924年)
This is my mother-in-law when she was born.








IMG_01950.JPG義母の3姉妹の写真♪
Her sisnters!








IMG_01952_1.JPGうふ、これは誰でしょ〜ねぇ〜♪(*^m^*) ムフッ 野球少年だった頃のダンナ様で〜す!
Who is this?! (this is my husband…)








IMG_02004.JPG夕方になり、日曜日恒例のLACMAのサンデーコンサートへ♪昼間に子供向けのアートイベントがあったのか、あちこちに子供が作った作品があちこちに並んでいました。作品名とか作者のプレートはないので、ただペンキを乾かしているのかな?






コンサートの後、みんなで夕食を食べに
LACMA近くのSizzlerへ。
初めてだったので、とってもワクワクです〜♪
We went to Sizzler for dinner with them.

東京方面だけみたいですけど、日本にもあるんですね。
http://www.sizzler.jp/

IMG_02007.JPG待っている間に出てきたチーズトースト。ちょっと塩辛かった(^▽^;






IMG_02005.JPGフライドポテトのお味見をするべく、オーダーしてみました。ランクは「お塩とケチャップ、両方とよく合う」です(^▽^;





IMG_02008.JPGスープもサラダバーの一つです。クラムチャウダー、チキンヌードル、ベジタブルスープの3つがありました。これはベジタブルスープです。トマトベースでちょっと塩辛かったです。





IMG_02006.JPG私が今回注文したのは、食べ放題のサラダバー。サラダだけでなく、フライドチキンとかタコスとか、おかず系もあるので、結構おなかいっぱいになりました。






おなかいっぱいになりすぎたのか、
サラダバーにあったゆで卵のトッピングが悪かったのか・・・。

この後、腹痛と吐き気が。。。
この日は一滴も飲んでないし、
実は食べ放題なのに、結局この写真の一皿分と、
もう一回フルーツを少し取りに行っただけで、
そんなに食べてないんですけどね。

と言うことは、考えられるのはタマゴ?!ハッ!Σ(゚▽゚;)!!
サラダバーって、よく考えたら、
いつからそこに並んでいるかわかんないですものね。。。
考えなしに食べてしまった・・・。(反省(ーー:)

あの吐き気は、たぶん軽い食あたりだったように思います。

ということで、しばらくはここには行きたくないです(^▽^;
I felt so sick after I ate…. I don’t want to go this restaurant again…




よかったらポチッと押して下さい〜♪
If you like my blog, please click here for the rankings!
↓↓↓
ブログランキング・にほんブログ村へ



posted by モドキー at 04:55| ロサンゼルス ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
食中毒・・

たとえば、肉を切った後のまな板を殺菌しないでその上から野菜を切って、20℃以上で数分間に置くと細菌が繁殖します。


給食やなんかで大量に作る場合、たまにあるよね。


うわ・・


真剣にコメントしてもた(ToT)
Posted by 馬券王 at 2008年04月25日 00:27
>馬券王さん
うわっ!ホンマや!珍しい真剣コメントで、
明日は雪が降るかも?!(^▽^;

いや〜、うかつでしたわ。
玉子以外はダンナと全く同じ物を食べたんやけど、
ダンナは大丈夫やってん。ってことは、やっぱり玉子かな?と思って(o;ω;o)ウゥ・・・
Posted by モドキー at 2008年04月25日 05:38
もう体調はよくなられたかな?
食あたり…こわいですよね〜。

義理のおとうさまたちの写真、なんだか物語の世界の写真を見てるようで、素敵に感じました。
御主人のユニフォーム姿も王子様みたいですね☆

お花もきれいで感動でしたよ(^o^)
Posted by Josh Music at 2008年04月28日 05:26
>Josh Musicさん
ご心配をお掛けしました。
軽い食あたりだったようで、すぐ良くなりました。(^▽^;
ありがとうございます。

いやぁ〜、それにしても古い写真ばかりですよね。
こうやって代々の家族写真を飾っているのって、
やっぱりアメリカだな〜って思います♪(*´∀`*)


Posted by モドキー at 2008年04月29日 07:41
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック