あまりに乾燥しているので、焼け石に水の感は否めないものの、雨不足のLAとしては、恵みの雨で嬉しい限りです。
The end of last year, in other words last month, there were many rainy day. It’s been so dry in LA, we’re so glad because it’s a blessing rain.
そんなある雨の日、一度も行ったことのない市役所に
所用でダンナ様と足を運ぶことになりました。
One rainy day, I went the city hall with my husdand.
市役所のまわりは公園みたいになっています。
そこで、小雨降る中、駐車場-市役所間を
ダンナ様とちょっとお散歩気分で歩いてみました〜♪
We took a walk around the city hall in the rain.
Mushrooms are growing!
I looked around because I heard guitar sound. I found American “Snufkin” ?! (Snufkin is a character in in the Moomin series of books by Finnish author Tove Jansson.)
ニョロニョロっ?!
Is this “The Hattifatteners”?! (The Hattifatteners also are creatures in the Moomin books by Tove Jansson.)
もしかすると、サンタモニカは
『ムーミン谷』につながっているのかも知れません?!
(゜▽゜;)\(−−;) なんでやねん!
I wonder Santa Monica links to Moominvalley.
このキノコ!!!伸びるとにょろにょろの様に背が高くなるのですよね? うちの近くにも生えてます! 私も同じ事を考えていたのです。
これがにょろにょろのモデルか!??と!
それだけのコメントですが、やっぱりこのキノコはニョロニョロですよね...
コメントありがとうございます!
そうですよね!?これってニョロニョロに見えますよね!
同じような意見を持っていらっしゃる方がいてうれしいです。
お住まいはカナダなのでしょうか?
ということは生息地域が広いキノコなんですね♪
ともあれ、いつかムーミンにも出会えるとうれしいですよね!