2007年12月13日

クリスマスの準備♪

IMG_01090.JPG

いや〜、もうすぐクリスマスですね〜。
日本ではかなり本来の意味と
かなりかけ離れたイベントになっているようですが(^^;

ただ、こうやって家族や親しい友人と集い、
神様や今のすべてに感謝し、みんなで食卓を囲むって、
すばらしいことですよね。
(注:私はクリスチャンではありませんが(^^;)

IMG_01024.JPG先日、所用でダウンタウンにある日本領事館へ出かけました。領事館の入っているビルの中庭にも、立派なクリスマスツリーが飾られていました。ただ、最近は「クリスマスばっかりスポットを浴びてずるいっ!」と、ユダヤ教徒からクレームが出てきているらしく、クリスマスツリーの隣にはユダヤ教の祭典「ハヌカー」用のキャンドルスタンドが建てられています。いろんな宗教を尊重するって、良いことですね〜♪ついでに横に、初詣用の鳥居も立ててくれたら良いのに〜(*^m^*) ムフッ


冗談はさておき、
我が家もクリスマスの飾り付けをしてみました〜♪

IMG_01094.JPG

今年はディーモンキャットのラスティーがいるので、
クリスマスツリーは中止ですねん。。。(><)
だって、なんでも壊しちゃうんだもの。。。
なので、リースで我慢することに(^▽^;

IMG_01085.JPGIMG_01086.JPG



ちっちゃいおもちゃのツリーを棚の上に飾ってみました。
結構リアルに出来てるでしょ?(*>ω<*)

IMG_01089.JPG

うふ、サンタさんくるかな〜?


IMG_01082.JPG

メインのリビングの窓にはカラフルなクリスマスライト。


IMG_01091.JPG

キッチンの窓にも。


IMG_01080.JPG

バスルームにも飾ってみました。
でもちょっと、、、
一昔前のディスコかキャバレーみたいになってない?(^▽^;


IMG_01098.JPG

ベッドルームのドアには、
私の母が昔に作ったマクラメのサンタさんとリース。
ダンナ様はすっごく気に入っています。
おかあちゃん、おおきにね〜♪


posted by モドキー at 12:38| ロサンゼルス ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おぉ!!すごい すごいっ♪
クリスマス色満載ですね〜(^。^)
やっぱり電飾が最高ですよね、ツリーもいいけどね。
私が昔ステイしてた家族は、マザーがスイス出身でツリーにロウソクを灯すんです。綺麗だよ〜♪でも一度燃えかけたらしい。。アブネー
モドキーさんのベッドルームのリース、作ったとは思えまへん!!多才親子ですね〜
Posted by Oopa at 2007年12月13日 22:47
>Oopaさん
ありがとうございます。いや〜、母のリースたち、よく見るとゆがんでますよ。親子して結構がさつですねん(^▽^;

Oopaさんのホストマザーさんは、スイスご出身と言うことで、きっと伝統的なクリスマスを守ってこられたのでしょうか?昔はライトが無かったので、キャンドルを灯していたようですよ〜。うちの義母も、昔、同じようにキャンドルを灯していて燃えかけたと言っていました。危ないですよね!(^^;でも、絶対キャンドルの方がきれいでロマンチックなんだろうなぁ〜♪(*>ω<*)
Posted by モドキー at 2007年12月14日 02:30
すごい〜(*^^*)
クリスマスのインテリア、素敵素敵!!
当日もぜひダンナ様とステキな時間を過ごしてね♪
Posted by おその at 2007年12月18日 10:57
>おそのさん
お久しぶりです!その後いかがお過ごしですか?(*>ω<*)
ベイビーちゃん、産まれてからもう一ヶ月経ったよね〜♪すくすく大きくなっていることでしょう(〃▽〃)
クリスマス当日は、きっと家族とお食事会で、私一人できりきり舞いと思われます(^▽^;
Posted by モドキー at 2007年12月18日 14:45
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック