2007年10月11日

アップルフェスティバル

サンタモニカから3時間ほど車で行ったところ、
サンディエゴより少し東の山の方に、Julianという小さな町があります。

そこで10月いっぱい、リンゴ祭り
"the Julian Apple Days Festival"が行われています。
(公式ページはこちら。)

先週末、くまくまさんご家族と一緒に行ってきました〜♪

3時間のドライブ。行きはくまくまさんのダンナさんの運転です〜。
よろしくお願いしまぁ〜す(≧▽≦)ノ


IMG_00690.JPGIMG_00706.JPG



リンゴ祭りなのに、なぜかワインのテイスティングが大人気〜♪
くまくまさんダンナさんがおすすめのところに連れて行ってくれました〜♪


IMG_00697.JPGIMG_00694.JPG

IMG_00695.JPGIMG_00749.JPG

結構たくさんの人がテイスティングに来てました〜。

テイスティングは、一人5ドル。全部で5種類できます。
このグラスはお持ち帰りできます〜。


IMG_00698.JPGIMG_00699.JPG

IMG_00705.JPG


外にはふる〜い樽や道具が無造作においてあります。あま〜い匂いに惹かれてブンブンとミツバチが飛んでいると思ったら、ワインを作るブドウをつぶす機械。(名前が分からん(^▽^;)


IMG_00693.JPG


うふふ、かわいい看板ネコちゃん。
こんなにいっぱいお客さんがいるのに、
完全に熟睡しています〜♪
うちのラスティーとは大違いだわ〜(^▽^;


IMG_00700.JPGIMG_00715.JPG

美味しいワインを楽しんだ後は、
ワイナリーの裏庭(?)でやっていた小さなお祭りへ。
日本の旗みたいなのは、日本の旗ではなく、リンゴです(^^;


IMG_00708.JPGIMG_00712.JPG

IMG_00711.JPGIMG_00713.JPG

小腹が空いたので、ハンバーガーを頂きました。
やっぱり外でBBQって、美味しいね〜♪

自分でトッピングを乗っけて、いっただきま〜す。
うふふ、なんか形がおかしいって?
はい、ハンバーガー用のバンズが売り切れたらしく、
ホットドック用のバンズしかなかったらしく、
ハンバーグを半分に割って、無理矢理押し込まれました(^^;
こんなんがありって、やっぱりアメリカやわぁ〜。


IMG_00710.JPGくまくまさんは、おっきい焼きトウモロコシ〜。
美味しそうです〜♪









IMG_00731.JPGIMG_00729.JPG

食べた後はブラブラとその辺を見て歩き〜。

え?リンゴ祭りなのに、ちっともリンゴが出てこないって?(^^;
あはは、そうですね〜。
私たちも、「え?リンゴはどこ?」と思いました。


IMG_00734.JPGIMG_00737.JPG

というわけで、ワイナリーから少降りてきて、
メインストリートの小さな町にやってきました。


IMG_00733.JPG


どこもかしこも、アップルパイだらけです。
しかもこんなすっごいボリュームです。
うふふ、アイスクリームが乗ったものを注文しました〜。
アメリカではこうやって食べるのが割と一般的みたい。
すっごいあまあまやわぁ〜。。。(^▽^;


IMG_00736.JPGIMG_00746.JPG

日も暮れてきたことだし、この辺で帰路につくことになりました。

と、車に戻ったら、ちょうど横に牧場があって、
こんなに大きな馬が顔を出していました゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。

町を観光用の馬車が走っていたので、
たぶんそのお馬さん何でしょうね〜。
1日のお勤めご苦労さんでした〜。

さてさて、楽しかった1日の締めくくりは、
LAまでの3時間のドライブ〜。

帰りはうちのダンナ様の運転で、休憩なしで一気に帰ってきました。
FWも割と空いていて、すんなり帰ってこられました〜。

ちょっと遠かったけど、みんなでワイワイと行ったプチ旅行は、
とっても楽しかったです〜♪
くまくまさん、くまくまダンナさん、
ありがとうございました〜♪(≧▽≦)ノ


posted by モドキー at 11:05| ロサンゼルス ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おつかれさまでした。今度は朝早く行って林檎狩りしましょう。そして売り切れる前にアップルパイ食べてっと。
旦那様、運転ご苦労さま。車酔いで申し訳なかったです。欲張って一人でパイを平らげたあとの山道は無謀でした。アメリカの1人前は多すぎるって、いつも食べ終わったあとに気づくんですよねぇ…
Posted by くまくま at 2007年10月13日 15:12
>くまくまさん
その後、お加減はいかがですか〜?
メールを送ろうと思っていたのですが、忙しくてつい。。。(^▽^;
いえいえ、ダンナはロングドライブが好きなので、結構楽しんで運転していたようです♪
ホント、今度は早めに行かないと、ですね〜。
また誘って下さい!本当に楽しかったです♪
Posted by モドキー at 2007年10月13日 16:23
こんにちは〜♪アップル祭り行ってきたんですね(*^^*)さすが、アメリカンなアップルパイ!アイスクリームがのってて、豪快ですね〜(o^-^o)
ワインテイスティングも一緒にできるのはいいです
ね☆彡
あ、前回の日記も見ましたよ!(^^) ホント、楽しかったですぅ。ブレンダーくん?もありがとうございました!!あんな近くにおいしいイタリアンのお店があって、とってもうらやましいですぅ。また、行きましょうね〜
Posted by milblend at 2007年10月14日 10:28
>milblendさん
いえいえ、こちらこそ、ありがとうございました!
とっても楽しかったです〜♪ブレンダーくんも、もらってありがとうございました(≧▽≦)ノ
いつでも遊びに来て下さいね!っていうか、今度お邪魔します〜♪(*^m^*) ムフッ

アップル祭り、今回は時間が合わなくてご一緒できませんでしたが、もし良かったら来年、一緒に行きましょう〜♪
Posted by モドキー at 2007年10月14日 11:10
一緒に旅行に行ってるみたいな気持ちになるなぁ(^・^)
写真からもアメリカを感じます☆
アイスののったアップルパイ,おいしいだろうなぁ(^o^)
Posted by Josh Music at 2007年10月14日 11:25
>Josh Musicさん
一緒に楽しんでいただいて、ありがとうございます!
アイスとアップルパイの組み合わせは、思った通り殺人的に甘かったです(^^;ノンシュガーのアップルパイもあったのですが、行ったのが遅かったのですでに売れ切れちゃってまして。。。
次に行くときは、ノンシュガーのアップルパイをゲットしたいと思います♪(*>ω<*)
Posted by モドキー at 2007年10月14日 13:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック