金曜日の日暮れ頃、雨が降り始めました。
今年の春は、雨が全然降らなかったので、
期待の雨でちょっとうれしい〜♪
最初は小雨程度で、降ったりやんだりを繰り返し。
我がクワイアは、あるイベントに参加することになっていて、
野外だったらイヤだな、と思っていたら屋内だったのでラッキ〜♪

平和を願ってキャンドルを灯すイベント。
とだけ聞いていたので、どんなかな〜、って思ってたのですが、
私は全然知らなかったのですが、
ユダヤ教の大きなホリデーの一環だったようです。(^^;

しかし、この日はあくまで
「宗教を超えて国を超えて、平和を願おう!」
みたいなイベントだったようで、
祭壇近くに這ってあったポスターにも、
いろんな民族や宗教の人が描かれています。
よく見ると左の上の方に、舞妓らしきお姉さんが!(^▽^;
やっぱり日本のイメージは
「サムライ・ゲイシャ・フジヤマ」やねんね??(^^;

ユダヤ教のイベントなので、若干歌詞の修正を聞かされたものの、
この日は全くどんな曲をするのか、どういうイベント構成なのか、
全く分からないまま、このひな壇に座らされていました(^^;
しかも、ステージ入りの練習らしきものが始まって、
みんな「え?これ本番?練習?」とヒソヒソ言いながら行進。
数名だけどお客さんも入ってきているので、
クワイアは動くに動けず、にっこり笑って座っていたら、
「では、今から本番いきま〜す!」
あ、やっぱり練習やったのね。。。(-`ω´-;Aフキフキ
2時間、探り探りで歌いました。
ディレクターのブレンダも顔が引きつってたで。。。
ま、これもその場で対応するという、いい練習になりますわ。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-
で、イベントが終わったのは9時半。
公園でのイベントだったのですが、
外に出ると黒人さんのホームレスの軍団が。。。ハッ!Σ(゚▽゚;)!!
「Hi!」とか「こんばんは〜」とか声をかけられて
ちとビビっている私に、黒人のメンバーの一人が
「一緒に車まで行こう〜」と腕を引っ張ってくれました。
「じゃ、この曲歌うよ〜」と
二人で大きな声でハモリながら車まで移動。
「車まで行ってあげる」と言う彼女に、「ここで良いよ」というと、
「私は黒人だから大丈夫!」と言い、
私が車に乗るまで、ちゃんと見守っていてくれました。
やっぱりこういうときは、『人種』というものを考えさせられますね〜。
さてさて、フリーウェイに乗り、西(海)に向かって走っていると、
突然空が明るくなりました!
そう、雷です!!
もうね、縦に横に稲光が走り、その瞬間は空一面真っ白に光り、
映画の中の世界のようでした。。。
怖かったわぁ〜〜〜〜〜.・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ
幸い、雨がひどくなる前に家にたどり着いたので、ホッと一安心♪
家に入ったとたんに、滝のように雨が降り出しました。
初めての雷に、ラスティーもびっくり!!
うふふ、普段はウルトラタイガー・ディーモンなラスティーだけど、
雷様にはかなわなかったみたい〜(*>ω<*)
おヘソを取られんようにね、ラスティーくん。(*^m^*) ムフッ
今年の春は、雨が全然降らなかったので、
期待の雨でちょっとうれしい〜♪
最初は小雨程度で、降ったりやんだりを繰り返し。
我がクワイアは、あるイベントに参加することになっていて、
野外だったらイヤだな、と思っていたら屋内だったのでラッキ〜♪
平和を願ってキャンドルを灯すイベント。
とだけ聞いていたので、どんなかな〜、って思ってたのですが、
私は全然知らなかったのですが、
ユダヤ教の大きなホリデーの一環だったようです。(^^;
しかし、この日はあくまで
「宗教を超えて国を超えて、平和を願おう!」
みたいなイベントだったようで、
祭壇近くに這ってあったポスターにも、
いろんな民族や宗教の人が描かれています。
よく見ると左の上の方に、舞妓らしきお姉さんが!(^▽^;
やっぱり日本のイメージは
「サムライ・ゲイシャ・フジヤマ」やねんね??(^^;
ユダヤ教のイベントなので、若干歌詞の修正を聞かされたものの、
この日は全くどんな曲をするのか、どういうイベント構成なのか、
全く分からないまま、このひな壇に座らされていました(^^;
しかも、ステージ入りの練習らしきものが始まって、
みんな「え?これ本番?練習?」とヒソヒソ言いながら行進。
数名だけどお客さんも入ってきているので、
クワイアは動くに動けず、にっこり笑って座っていたら、
「では、今から本番いきま〜す!」
あ、やっぱり練習やったのね。。。(-`ω´-;Aフキフキ
2時間、探り探りで歌いました。
ディレクターのブレンダも顔が引きつってたで。。。
ま、これもその場で対応するという、いい練習になりますわ。
+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-
で、イベントが終わったのは9時半。
公園でのイベントだったのですが、
外に出ると黒人さんのホームレスの軍団が。。。ハッ!Σ(゚▽゚;)!!
「Hi!」とか「こんばんは〜」とか声をかけられて
ちとビビっている私に、黒人のメンバーの一人が
「一緒に車まで行こう〜」と腕を引っ張ってくれました。
「じゃ、この曲歌うよ〜」と
二人で大きな声でハモリながら車まで移動。
「車まで行ってあげる」と言う彼女に、「ここで良いよ」というと、
「私は黒人だから大丈夫!」と言い、
私が車に乗るまで、ちゃんと見守っていてくれました。
やっぱりこういうときは、『人種』というものを考えさせられますね〜。
さてさて、フリーウェイに乗り、西(海)に向かって走っていると、
突然空が明るくなりました!
そう、雷です!!
もうね、縦に横に稲光が走り、その瞬間は空一面真っ白に光り、
映画の中の世界のようでした。。。
怖かったわぁ〜〜〜〜〜.・ヾ(。>д<)シ こえぇぇぇ
幸い、雨がひどくなる前に家にたどり着いたので、ホッと一安心♪
家に入ったとたんに、滝のように雨が降り出しました。
初めての雷に、ラスティーもびっくり!!
ダウンロードは🎥こちら
うふふ、普段はウルトラタイガー・ディーモンなラスティーだけど、
雷様にはかなわなかったみたい〜(*>ω<*)
おヘソを取られんようにね、ラスティーくん。(*^m^*) ムフッ
ラベル:LA
マジ笑いしてしもた。
メチャクチャカワイイやん。
楽しんでいただけました?(^^;
私もダンナも大笑いしましたよ〜。
そうそう、なんだか訳分かりませんけど(笑)、ユダヤ系のお祭りだったんですよね。でもほんま、宗教関係なく「歌を歌う!」というのは素晴らしい事ですね!!
で・・も・・、せっかく気分よく歌ったあとでホームレスの軍団に声かけられたらビビデバビデブーですよね(><)。だけど他のクワイヤーさんが車まで見送ってくれて、ほんまに良かった!やっぱり夜の女性の一人歩きは怖いですもん。
雨の中のドライブ、怖いですよね。私もすっかりLA人の様に、晴れた日しかドライブ出来なくなってるかも〜(^^;)
ラスティ君、おへそ大丈夫か〜?(笑)
ねーさん、しばらく見ない間に大きくなったなぁ・・・
ラスティー爆笑!!
お忙しい中、来ていただいてありがとうございます!
いや〜、LAと言っても広いですから、natsuさんのところはあまり影響がなかったのかもしれませんね〜。サンタモニカは閃光と爆音で怖かったです(^^;
ホント、夜の一人歩きはお互いに気をつけないとですね〜。マジで怖かったっす(^▽^;
そうそう、まだまだ緊張するもののだいぶFWになれてきましたので、そのうちnatsuさんちにお邪魔しにいきます!その時はよろしくお願いします。(≧▽≦)ノ
うふふ、ラスティーったら面白いでしょう〜?
さっきもね、アパートのお掃除の人が通路を掃除している音にビビって、タンスの下に潜り込んじゃいました(^^; どうしてこんなに臆病者になったのか不思議です。
で、私がちょっと見ない間に大きくなったって、横にですか?!ハッ!Σ(゚▽゚;)!!
(色も黒くなったとか言いたいんでしょうo(`ω´*)oフン!!!)
言っときますが、前列右は私ではござ〜ませんぞ(^▽^;
え??
ちがうん??
こりゃ失礼!!
ラスティー、やっぱエエわー(^^^^)
うりゃ〜〜〜〜っ!ε=(。・`ω´・。)プンプン!!
(太平洋も越える蹴りっ!(^▽^;)
あはは、ラスティーにメロメロやね〜。
馬券王さんのために、また動画をUPするようにしますわ♪(*^m^*) ムフッ