2007年06月29日

友人ご一家とLA観光・最終日

モドキー観光、LA最終日です。
この日、友人ご一家はLAを離れ、Hちゃんお待ちかねのディズニーランドへ移動。

チェックアウトしたHちゃんご一家を、朝少し遅めにホテルまでお出迎え。
その後、Hちゃんがおばあちゃんやお友達に宛てて書いた
ポストカードを郵便局まで出しに行きました。

Hちゃん、初めてのお使い〜・LA編♪ですね!
(パパ曰く、日本でも切手を貼って郵便を出したことはまだないらしい。)

Hちゃんったら、列に並んでいる間に、
「旅の英会話」系の本をしっかり握りしめ、
「日本まで送る切手を下さい」と言うフレーズと
「全部でいくらですか?」を練習〜♪

やっと番が来ました。
担当のおばちゃんがにこやかに「May I help you?」と言うと、
「日本に送る切手をください」と恥ずかしそうにHちゃん。
郵便局のおばちゃん、「わ〜、ちゃんと言えたね!偉いね!」と大喜び。

そこでHちゃん、気をよくしたのか少し勇気が出たみたいで、
「全部でいくらですか?」と言おうとしたところ、
「How much is...」のあたりで気の早いおばちゃんに「はい、全部で●●ドルね〜」
と言われてしまいました。。。(^▽^;

ま、めげずに切手を貼ってポストに投函しようか。。。(^^;

郵便局の外にあるポストに無事投函!
青い郵便ポストにびっくりのHちゃんでした。

その後、スーパーで買い出しをしたいということだったので
スーパーに向かったのですが、Hちゃんパパが郵便局に
お財布を置き忘れてきたことに気づき、
急遽郵便局へUターン!!

落としたところが郵便局だったからなのか、
すぐに戻ったからよかったのか、
なんと無事に親切な人の手でスタッフに届けられていました。
よかった、よかった!!

そこでHちゃん語録がまた一つ増えました。

「パパ、また(天国の)おじいちゃんに叱られるで」

こりゃまた1本取られたね〜(^▽^;


IMG_9548.jpg

さてさて、無事お財布が戻ったところで、スーパーで買い出しをし、
いざ、ディズニーランドへ♪

FW10〜FW5へ。
ダウンタウンLAの横を通りました。

う〜ん、かっこいい車が横を走っていったよ〜♪

アメリカのハンバーガー屋さんにも行ってみよ〜、ということで、
ディズニーランドの近くで、IN-N-OUTバーガーに寄りました。

IMG_9550.jpg

こちらはHちゃんご家族(3人)は、ハンバーガーやチーズバーガーなど、
ちょっと控えめ(?!)なご注文。

IMG_9549.jpg

そしてこちらは私たち夫婦(2人)が注文した「ダブル・ダブル」です♪
うふっ、私の胃って、すでにアメリカンサイズなのでしょうか?

ところでこのIN-N-OUTバーガーって、裏メニューがあります。
アニマルスタイル(サウザンアイランドドレッシングにグリルドオニオンを追加)とか、
ダブル・ダブル(ミートパティとチーズが各2枚ずつ)、
トリプル・トリプル(ミートパティとチーズが各3枚ずつ)。
クアドラプル・クアドラプル(ミートパティとチーズが各4枚ずつ)。ってのも、
注文したけりゃできるとか。。ハッ!Σ(゚▽゚;)!!
すげ〜。。。

ダブル・ダブルは、要はダブルチーズバーガーですが、
マクドのそれとはボリュームが違います。

まずお肉の量は普通のハンバーグすてーきくらいあります。
ほかにトマトのスライス、
スライスオニオン(これも生かグリルドかを選べます)が挟まっています。

女性には一口でガブッといくには分厚すぎます(^▽^;

しかもダンナ様は「シェイクも行っときますか!」と
バニラシェイクをHちゃんの分までご注文〜♪( ̄▽ ̄)ノ" オイオイ。

・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★

お食事後、みんな「ε=(∇-*) ゲプッ」状態でやっと念願のディズニーランドへ到着!
っていうか、正確にはディズニーランドホテルに到着、なんですけどね〜。

チェックインするために列に並んでいると、
私たちの前に並んでいたアメリカ人のおばちゃんが
Hちゃんの肩をたたきながら
「ほら、」グーフィーがおるで〜」と指さす先には!

IMG_9553.jpg

でっかい着ぐるみのグーフィーがいました!!!
ロビーにいるちびっ子たちとテレビを見たり、写真を撮ったり、
引っ張りだこのグーフィー氏。

熱い視線を送るHちゃんを見て、うちのダンナ様がグーフィー氏に英語で交渉!
「Hちゃんと写真、一緒に撮ってもらっていい?!」

かくして、はいチーズ!の瞬間でした〜♪(*>ω<*)


・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★



大人以上に日本食の大好きなHちゃん。
そろそろ日本食が恋しい頃と思い、
実はおにぎりを作って持って行ってあげたんです。
でも、お昼のIN-N-OUTバーガーでおなかパンパン状態やし(^^;
いらんかったら遠慮無く捨ててくれてかまねんねんで〜。
日持ちせーへんしね。

これからじっくりディズニーランドを楽しんできてください!



はい、こうして「モドキー観光・LAの旅」は幕を閉じました。
久しぶりにこうしておそのさんたちといい、今回の友人といい、
友人たちに会えるのはもちろん、遠路はるばるこうやって来ていただけて、
私は(ダンナ様も)本当に嬉しいです!
幸せなひとときをありがとうございました!


posted by モドキー at 13:15| ロサンゼルス ☀| Comment(8) | TrackBack(0) | Travel | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
バーガーの大きさもやけど、ポテトの量がスゲー!!
クアドラブル・クアドラブルって…(^^;)

子供には普通サイズも酷やな(笑)
Posted by うえ at 2007年06月30日 19:21
>うえさん
ここのポテトは、生のジャガイモから揚げるので、とってもおいしいです♪
ケチャップもね、紙ナプキンとともにディスペンサーが置いてあるので、もらい放題♪塩こしょうも置いてあります(*>ω<*)
(↑って、私しゃ、けちんぼか(^▽^;)

ちなみに、ダンナの同僚(♂)はほぼ毎日トリプル・トリプルを食べているそうです(^^;
もちろん、そのおなかは臨月状態です(^▽^;
Posted by モドキー at 2007年07月01日 03:28
ハンバーガーもポテトも半端な量じゃないね。
見てるだけでも腹一杯になりそうなのだ。

それにしても「モドキー観光」は良い仕事を
しますな(^^)
Hちゃん一家も喜んでくれたんじゃない?

今度、僕らがそちらへ行く機会があったらよろしくね。
Posted by 工場長 at 2007年07月01日 09:51
お久しぶりです!赤い車の写真、CAって感じ!いいなー!

それにしてもCAって結構ヘルシー思考だと思いきや、モドキーさんの写真を見てるとちっともそうじゃないですね。笑 バーガーとかのボリューム半端なくデカ!私も食べたい!私も絶対に余裕で食べれるし。

最後のモドキーさんんがおにぎり作ってあげてたところに私は非常にも℃キーさんの温かみを感じ、ほろっと来ました。私も遊びに行っていいですか?そしてオニギリ作ってください!なーんてね。あつかまし!
Posted by Aya at 2007年07月01日 14:07
>工場長さん
うふふ♪いやぁ〜ん(〃ノωノ)ハズカチィ
ダンナも首を長くして待っていますよ!
だから絶対来てくださいね!モドキー観光がんばりまっす(*>ω<*)
んで、このボリュームのご飯を食べ尽くして帰ってください♪
Posted by モドキー at 2007年07月02日 08:41
>Ayaさん
いやいや、以外と日本食好きなお子さんなので、絶対ご飯が恋しくなってると思って〜。
何たって7歳の彼女の好物は「なめ茸・高野豆腐・茶団子」ですから(^^;

ホントCAって、ヘルシー思考とジャンクフードの両極端ですよ〜。NYはもっと上品なんでしょうね(^^;
Ayaさんもダーリンと一緒に是非お越し下さいね!わさび入りおにぎり作って待っています♪(*^o^*)
あ、でも、ダンナさんのおにぎりの方がおいしいかな?
Posted by モドキー at 2007年07月02日 08:43
プチ、おひさです…(^^ゞ

それにしても、すごいです。
モドキーさん、すご過ぎます〜!!
ここまで徹底したツアーを計画されて、そして実行されるとは!!
私なんて友達が来ても「地元だけやで〜」って感じですもん(^^;)
こんなにしてもらえてお友達家族はさぞ満足でしょうね〜。
車がないとどこへも行けないLAですもん、
かなり助かった事だと思いますよ!

In'n Outの裏メニュー、、、チーズとミートが4枚ずつのがあるなんて…
初めて知りました。うっぷ( ̄u ̄;)
でもほんま、アメリカにいると知らぬ間に胃がアメリカ〜ンに
なっているんですよねぇ。怖いですねぇ。。
(真夏のホラー?!!)(≧Д≦)キャー

Hちゃん、ディズニーランドできっと
モドキーさんの愛情がたっぷり詰まったおにぎりを
食べていたでしょうね。
モドキーさんってほんっま、お優しいわ〜〜〜(*´▽`*)
Posted by natsu at 2007年07月03日 07:03
>natsuさん
プチおひさ!ですね〜。夏休み、楽しんでいらっしゃいますか?(*^o^*)
うふふ、実は友人にかこつけて自分が楽しんでたりして(^^;
だってロデオとかダンナに頼んでも連れて行ってくれなかったしですねぇ(ーー:)

おにぎりはですね、ディズにランドにはきっと美味しいものがいっぱいあるだろうけど、さすがに日本食はないと思ったので、(あってもカリフォルニアロール系のお寿司かな?)「無駄になってもいいので、とりあえず」って作りました。でも、お外で食べるおにぎりも美味しいですよね〜♪

そして、うふふ、真夏の夜のホラー『クアドラプル・クアドラプル』に今度挑戦してもてください。(〃▽〃)
これでnatusさんも私と同じアメリカ〜ンサイズの胃に( ̄▽ ̄)ニヤリッ

Posted by モドキー at 2007年07月03日 15:56
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック