2007年05月01日

週末のグルメ

IMG_8753.JPG

先週は忙しく、あまりお料理しなかったのですが、
金曜日にどうしてもまたピザを作りたくなって作ってみました。

IMG_8754.JPG

何ピザ?と聞かれると答えられません(^▽^;
「だって適当なんだもの」(←明石家さんまがよく引用する『相田みつを』風)

トッピングは

・トマトスライス
・ブラックオリーブ
・玉ねぎ
・ピーマン(赤・黄・緑)
・冷凍コーン
・チーズ3種

ここでダンナ様に言われた日本とアメリカの違い。

コーンを使っているのが珍しいらしいです。
日本のピザなんて、ほとんどコーンが入っているような気がしますが(^^;

「コーンツナマヨネーズ」なんてあり得んのやろうねぇ〜。
でもうちのダンナ様はツナもマヨネーズも大好きなので、
「コーンツナマヨネーズ」は大好きです♪


土曜日は、久しぶりに外食をしました。
ダンナ様のご要望でリトル大阪・Sawtelleの回転寿司へ。

IMG_8852.JPGIMG_8854.JPGIMG_8853.JPG




ビールと共に、結構たくさん食べておなかいっぱいになりました。

IMG_8855.JPG

これはお寿司を天ぷらの衣をつけて揚げてあるみたいですね。
コッテリしてましたワぁ(^▽^;

IMG_8858.JPG

今回どうしても注文したかったのが、これ。
梅しそ巻きです♪
もうね、梅干しの酸っぱさと紫蘇の香りが何とも言えませんねん(*>ω<*)
隣でダンナ様はイヤそうにみてましたけど(^^;
(ダンナ様は納豆は食べられるけど、梅干しはダメなんです。)

IMG_8857.JPGIMG_8859.JPG

最後に大将からお寿司一皿とオレンジをプレゼント頂きました。
お寿司はどうも新作(?)みたいで、感想を聞きたかったみたい。
マグロと蟹が「ネギトロ」状態になっていて、
カリフォルニアお得意のスパイシーソースに絡めてありました。
私は蟹が苦手なので、一口だけ味見で頂きました。
なかなか美味しかったです♪

いやぁ〜、しかし、夫婦してよく食うなぁ(^^;


posted by モドキー at 09:40| ロサンゼルス 🌁| Comment(5) | TrackBack(0) | foods | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
寿司も天ぷらにしますか…。

そうそう、最近納豆が食べられる外人も増えてるというのに
梅干しだけはダメらしいね。何人が食ってもダメみたい。
白ご飯と梅干しだけで食べるご飯も結構美味しいのにね〜。
Posted by うえ at 2007年05月01日 12:08
考えてみたら、日本の寿司って閉鎖的かもね。

これぞ“寿司!!”ってのが無い分、アメリカのやつのほうが色々あって楽しいんちゃうかな(^^)
Posted by 馬券王 at 2007年05月01日 13:18
>うえさん
はい、天ぷらもコロッケ状態のもありました(^^;

梅干しや紫蘇の味がどうもダメみたいやね〜。
ホント、梅干しがあればご飯は何杯でも食べられるよね♪(*>ω<*)
Posted by モドキー at 2007年05月01日 14:00
寿司の天ぷらって。。

天むすの逆の発想と思えばアリかも知れんけど。。
Posted by 工場長 at 2007年05月01日 22:19
>工場長さん
こちらの日本食は、あり得ないアレンジがされていて、時々驚きます(^▽^;
でもね、サクサクしていて、意外と美味しかったよん♪
Posted by モドキー at 2007年05月01日 23:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック