2007年04月17日

真っ白な。。。

すっかり咳も止まってしまい、
とうとう家事放棄の言い訳ができなくなってしまったモドキーです(^▽^;

この分なら明日の歯医者さんも大丈夫そう。
予約の取り直しってめんどくさいから、
ま、結果オーライってことで(^^;

+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-+:-


以前から欲しかったもの。

それは素焼きの陶器の小さな入れ物です。
レンガ色と白と、どっちにしようか迷ったんだけど、
やっぱり白が良い!と思って注文しました〜♪

IMG_8542.JPG

うふふん♪(*>ω<*)
ガーリックポットです〜。

うち、夫婦してニンニク好きなので、
結構ニンニクを使うんですよね〜。
それにダンナ様の大好きな中華・タイ・メキシコ料理にも
たくさんニンニクって使うし。

ささっ、張り切って入れましょう〜♪キャッ♪o((〃∇〃o))((o〃∇〃))oキャッ♪

・・・って思ったら、肝心のニンニクを切らしてた。。。Σ(- -;;ノ)ノ

ワタシハ、サザエサン?!``σ( ̄^` ̄;) エットォ


IMG_8544.JPGIMG_8543.JPG

もう一つ注文したのがこれ!

マクドナルドの元イメージキャラ「スピーディー」のグラスです。

以前ダンナ様の従姉妹の家で見かけて、
私も欲しくなっちゃった♪

昔、マクドでバイトしてたしね、私♪
(いっぱいマクドグッズが実家に転がっています(^^;)

でも不覚ながら、「スピーディー」ってキャラを知らなかった。
これはハンバーガーを擬人化したものみたいですね〜。
当時としては珍し「ファーストフード」のお店だったので
「スピーディー」なのでしょうか?
由来を聞いてみたい〜(*>ω<*)

でもよく見たら、ちょっとコワイ。。。Σ( ̄ロ ̄lll)
posted by モドキー at 11:19| ロサンゼルス ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おお。こいのぼりになってる。

僕も知りませんわ。スピーディー。
創業者のマクドナルド兄弟がまだ権利を持ってた頃の
キャラクターかな?
やとするとエラ古いよなぁ。
Posted by うえ at 2007年04月18日 01:51
>うえさん
たぶん、1950年代〜1960年代のキャラと思われます。
ドナルドが出てくる前だそうですよん。(^^;
Posted by モドキー at 2007年04月18日 06:14
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。