2007年04月02日

どんぐりコロコロ〜♪

IMG_8032.JPG

昨日のダンナ様の誕生日の記事に、
たくさんコメントをいただきありがとうございました!
ダンナ様も「Thank you so much!」と喜んでおりました♪
本当にありがとうございます!!

♩ *゜・ ♪*゜・ ♫ *゜・ ♬*゜・ ♩ *゜・ ♪*゜・ ♫ *゜・ ♬*゜・

さてさて、私のミシンですが、やっぱり調子が悪く。。。

近所によさげな修理屋さんを見つけたので、
調整してもらうべく、ただいま検査入院(?!)してはります(^^;

この修理屋のおっちゃん、すっごく早口でしゃべるし、
割とせっかちみたいで、結構乱暴にガンガンって扱うし、
大丈夫かな(O_O)。。。って思ってたのですが、
話しているうちにいい人と分かりました。
いわゆる職人気質な感じです。(✪ฺܫ✪ฺ)

上手に直してくれると思うねんけど。。。
ワクワクq(。・ω・q)(p・ω・。)pドキドキ


直線縫いだけは、調子が悪いながらもできたので、
今欲しい物を作り終わらせました。

IMG_8049.JPG

ジャジャ〜ン♪小さなポーチです。
どんぐりのボタンを付けてみました。
どんぐりって季節物やけど、かわいいから、
そんなん気にせぇ〜へんもんねっ(*>ω<*)

IMG_8050.JPG

実はこれ、サングラス入れ。
以前に作ったCD入れと同じ感じのデザインです。

ボタンを付けたのはストラップを開閉して、
カバンなんかにぶら下げたりできるようにです。

私、持ち物が多いくせに小さいバッグを結構持っていて、
お財布とデジカメと携帯を入れて、化粧品も入らんから口紅だけ入れて。。。
もうサングラスを入れるすき間はありませんねん。(^▽^;

でもサングラスは必需品。σ(・ω・*)ンート…

で、悩んだあげくこんな感じにしてみました。
結構使えますねんでぇ〜♪(*^m^*)


IMG_7801.JPG

ついでにこんなんも作ってみました。
ミシンカバーです。

直線縫いで、超簡単♪
大ざっぱな私には、こいうの、むいてるわぁ〜(*>ω<*)

♩ *゜・ ♪*゜・ ♫ *゜・ ♬*゜・ ♩ *゜・ ♪*゜・ ♫ *゜・ ♬*゜・

最近私がソーイングにはまっていると知った義父に、
先日ズボンの裾上げを依頼されてしまいました(^^;

まつり縫いの練習になるし!っと思って縫い始めたのですが、
やっぱりミシンの調子が悪く、挙げ句の果てにしたいとが絡まり、
ブチっと切れてしまいました。。。

↑これが検査入院の決定的な理由ですねん。。。(^▽^;

仕方ないので、結局地道に手でチクチク。

しまった!ハッ!Σ(゚▽゚;)!!
裾あげテープを使えば良かったんやん!!


posted by モドキー at 03:42| ロサンゼルス 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | craft | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
いやぁ,すごい〜☆
モドキーさん,器用だなぁ(^・^)
素敵だよぉ〜(^o^)/
Posted by J at 2007年04月02日 20:15
>Jさん
コメントありがとうございます!
えっと、プレ王でいつもお世話になっているJさんですよね??
違ったらゴメンなさい(^^ゞ

いえいえ、私はちっとも器用じゃないんですよぉ〜。
写真だから分からないだけで、近くではお見せできないくらいです(^▽^;
Posted by モドキー at 2007年04月03日 08:03
あれれ〜,名前がちゃんと出てませんでしたか…(^◇^;)ごめんねぇ☆
そうそう,私でしたぁ(^_=)

Posted by Josh Music at 2007年04月03日 21:06
>Josh Musicさん
いえいえ、それは全然かまわないのですが、
やっぱりJosh Musicさんだったのですよね!
よかった!違ったらどうしようかとドキドキしてしまいました(^^;
また遊びに来てくださいね♪
Posted by モドキー at 2007年04月04日 08:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック