2007年03月14日

かわいくできた?(^▽^;

下の記事↓『アイロンがけ&下準備』の続きです♪


IMG_7712.JPGIMG_7711.JPG

またチクチクして、こんなん作りました。うふふ。
今回のはちょっとお気に入り〜♪


さてさて、お約束通り、うちのヤンキー売れっ子アイドルネコ、
ラスティーくんにレポートしてもらいましょう(*^m^*) ムフッ

ではラスティーくん、よろしくぅ〜。


IMG_7650.JPG

はぁ〜い、ボク、ラスティーです。
今日はレポーターするねんて〜。
ほな、いくでぇ〜♪



IMG_7637.JPG

なんかな、モドキーがまたテーブルを占領してなんかしてるねん。
タイクツやわぁ〜。そんなんせんと、遊んでぇ〜なぁ〜。

IMG_7631.JPG

遊んで!って言うてるやん。
遊んでくれへんのやったら、これ、囓ったるでぇ〜。


IMG_7672.JPG

うう、ボクの攻撃にもめげんと、こんなん作りよったわ。
なんや、モドキーらしくない、かわいい柄やで。
でも、ちょっと持ち手が長くないか?

モドキーが車に乗るときに
聴きたいCDを入れて持って歩く『CD入れ』らしいで。


IMG_7680.JPG

フンフン、中はどないなってるんや?


IMG_7706.JPGIMG_7709.JPG

おお、タイトルが見えるように縦にCDを入れるんやな。
モドキー、ない頭でよう考えたなぁ〜。

IMG_7696.JPG

6枚ほどCDを入れる言うて作ってたけど、
ホンマに6枚も入るんかいな?
ちょっと出して数えたろ。

1枚、2枚、3枚。。。

IMG_7703.JPG

くんくん、このおねーちゃん、めっちゃセクシーやん!
ボク、このおねーちゃんがええわぁ〜(何のために?(^^;)


IMG_7690.JPG

CDが入ってないってことは、
ボク、入れるやろか。ズボッ(〃▽〃;)ワクワク


IMG_7678.JPG

てなわけで、こんなん作ったんやって。
モドキー、CD入れや、とか言いながら、
この前はこれに財布入れてスーパーに買い物行ってたで。

ま、確かに手頃な大きさやけど、これ、CD入れやさかい、
ポーチと間違えたらあかんでぇ〜(`・ω・´)




はい!ラスティーくん、レポートありがとうございました♪
そうなんですよ。『CD入れ』を作りました。
6枚ほど入れるようにしっかり採寸して作ったのに、
ちょっと大きかったみたいで、8枚ほどCDが入る大きさになっちゃいました。
ま、『大は小を兼ねる』と言うことで。(^▽^;

この柄も大きさもめちゃ気に入っていて、
今度お揃いでもう少し大きいバッグも作ろうかと思っています。

え?!私らしくない?私には似合わない?
。。。ええやんか、たまには『乙女』なんを持ったって〜!
ε=(。・`ω´・。)プンプン!!




posted by モドキー at 00:00| ロサンゼルス ☀| Comment(10) | TrackBack(0) | craft | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
おぉ〜素敵ですね。(*^^*)
自分の使いたい用途専用に作れるってのが手作りの良いところよね。好きな柄の布ならなおさら♪
Posted by おその at 2007年03月14日 23:10
いや、この大きさなら知らん間にラスティーがすっぽり入ってた
なんて事が起こらないハズ(笑)
ふむ、なかなかよいではないですか。
Posted by うえ at 2007年03月15日 01:57
おおおお、今宵はラスティーを肴にビール飲むぞーー!!
Posted by 馬券王 at 2007年03月15日 04:00
>おそのさん
ありがとう〜♪
そうそう、手作りって自分好みに作れるから良いですよね!
私の場合は思ったのがなかなかなくって、探すのが面倒くさくなって何でも作っちゃう、ってパターンが多いです。小物、料理、リスの小屋etc...要するにわがまま?!(^▽^;
おそのさんにならって、私も今度は洋服を作ってみようかな〜♪
Posted by モドキー at 2007年03月15日 04:55
>うえさん
ありがとう♪うふふん。
そう、最近ね〜、ラスティーはベッドの上でお昼寝をするのが好きで、気づいたら布団に潜り込んでるときがあるんですよ。知らずに上から乗っちゃったらネコせんべいになるやんねぇ〜(^▽^;
Posted by モドキー at 2007年03月15日 04:57
>馬券王さん
うふふ、きっと馬券王さん好みと思って、こんな風にレポートしてみました。
実際のところは、写真撮ってるときに邪魔されちゃって、偶然こんな写真になっちゃったんですけど(^▽^;

んで、「ラスティーを肴にビール」って!あひゃひゃひゃひゃ(≧∀≦*)
もう、『ラスティーラー』(『キティラー』風←ダンナ談)やねぇ〜。
決して「おかず」にしないで下さいね。意味が変わってくる(^▽^;
Posted by モドキー at 2007年03月15日 05:01
お〜はまってますねー。チクチク!かわいい作品!ラスティー君もすっかり大きくなっちゃってかわいらしい。これからも色んな素敵な作品作ってくださいね〜。
Posted by Aya at 2007年03月15日 09:45
>Ayaさん
ありがとうございます♪かわいいって言ってもらって嬉しいですぅ〜!また頑張っちゃおう〜。
ラスティーも、もう(推定)6ヶ月ですね。体は大人なのに、やることはやっぱりやんちゃです。噛み傷&ひっかき傷がたえません(T^T)
Posted by モドキー at 2007年03月15日 13:30
うぉ〜〜〜〜〜〜!!!!
乙女のバッグじゃ〜〜〜〜〜〜〜!!!
こんな立体的なバッグ、初めて見ました〜〜〜〜〜!!
そんでもって布の柄、赤いチェックと、小花柄のやつ、
わたしとお揃いやと思いますー!!!(≧∀≦)ギャー

しかし、ほんま、モドキーさんの実力発揮ですね!!
こんな才能眠ってたなんて〜、歌だけじゃのぉ〜てぇ、
手芸までぇ〜!!!おぉぉお!!!
これで次回は一緒に「ちくちく」できますね!!

あ、そうそう、余談ですが、「ドリカム」がなにやら
おもしろい歌を発表しましたよ。「大阪LOVER」っての。
東京の女の子が大阪に住む男の子に恋をして・・・って歌詞で、
大阪弁がちらほら出てきまんねやわ。
これ、ぜひともモドキーさんに歌ってほしい〜♪
サイトはこちら。
http://www.dctgarden.com
(って、あたしゃ宣伝部長かいッ。)
Posted by natsu at 2007年03月17日 06:19
>natsuさん
わぁ〜!ありがとうございます!
え?!花柄とチェック、natsuさんとお揃いですか?!嬉しい〜♪わぁ〜い゚.+:。(ノ^∇^)ノ゚.+:。もしかしてJo-Annで買いました?私もこの柄が気に入ったので、昨日買い足しちゃいました(^^; 

で、「才能」って。。。そんなんないですよぉ〜。いつもnatsuさんをお手本にさせて頂いてるんですよぉ〜。うふっ♪今度一緒に「ちくちく」させて頂いて、色々教えて頂かないと〜(*^o^*)師匠!よろしくお願いしまっす!

ドリカム、そんな面白そうな歌を出したんですか?知らなかった。で、さっきさっそく試聴してみました〜♪なんかドリカムが大阪弁って、変な感じですよねΣ(゚▽゚;)!!でも面白そう〜♪今度ゆっくり聴いてみますね〜。宣伝部長さん、ありがとうございました!(≧▽≦)ノ
Posted by モドキー at 2007年03月17日 08:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック