2007年03月11日

アイロンがけ&下準備

うちは小さなアパートでしかも1階。
バルコニーもパティオもありません。

手芸されている方はぞごんじと思いますが、
作り始める前に一旦生地を洗濯した方が良いそうですね。
縮んじゃったりするから。。。

でも洗って干すところがないので、
結局生地を手洗いし、乾燥機へ放り込み、
乾いたところをアイロン〜(^^;

先日来ちょこちょこ買った生地が溜まっていて、
全然洗ってなかったので、まとめて洗ってみました。
そして大量のアイロン掛け(^▽^;

せっかく新しいチクチクを始めようと意気込んでいたのに、
アイロンかけですっかり疲れてしまい、この日は終了〜ο(´・ω・`o)もォィィもン・・

IMG_7604.JPG

気を取り直して、翌日型紙を作り生地を切り、
チクチク再開です♪

今回はこんなのを選んでみました。

え?私らしくない?かわいすぎ?
それはどういう意味や?ε=(。・`ω´・。)プンプン!!

なになに?だって、モドキーはオッサンやん、って?
おっしゃるとおり。。。(゚∇゚;)ナットク!

そんな寒い漫才はおいといて\(-_\)(/_-)/

昼間は仕事や家事やラスティーとの格闘(?!)に追われていて
集中してできなかったので、夜中みんなが寝静まってから
ガタゴトとミシンをかけ始めましてん。

ちょっとうるさかったかな?(^^;

前回、本通りに作ったものの意外と難しかった、と言う事があり、
アホな私も今回はちょっと学習〜。(^▽^;
少しアレンジしてみて、直線縫いの簡単なのにしてみました。

『アレンジ』とは聞こえが良いが、要するに、手抜きですなσ(^◇^;)

何ができたかというと。。。
それは明日、ラスティーくんにレポートしてもらうことにしましょう〜♪
ラスティーくん、スタンバイお願いします〜。
え?もう一回リハーサルするん?
『売れっ子アイドルラスティーくん』の言うことは絶対やしな、、、
しゃーないな、ほな、今からリハーサル、行きまっせぇ〜(^▽^;


 
IMG_7380.JPG

え?そうなん?ヘ(-′д`-)ゝヤレヤレ..


posted by モドキー at 08:07| ロサンゼルス 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | craft | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
確かに洗濯物を干すところがないですね・・・。でも、モドキーさんとこだったら、作ったものを洗濯する時乾燥機に入れると思うんで、事前にも同じようにしておくのがいいみたいですよ。(^^) ちなみに、今ちょうど私も地直し中です〜。
Posted by おその at 2007年03月11日 11:50
>おそのさん
確かに地直しは、普段するであろう事と同じ事をしないと意味がないんですよね。。。(^^;
おそのさんも地直し中なんですね!例の洋服ですか?(*^o^*)
どんなのができるか楽しみです♪
早く見たいなぁ〜(*^o^*)
Posted by モドキー at 2007年03月11日 12:43
モドキーさんって、何か始めたらそれずーっとのめり込む人やったっけ?
僕も最近いろいろアイテムが揃い出してやりたいことは山ほどあんねんけど、限られた時間の中でまずやるべきことは「部屋の片付け」。
「あ、これやるには片付けな…」って事を毎回繰り返しております(-_-;)
Posted by うえ at 2007年03月11日 13:26
>うえさん
そうなんですよ、私。意外と猪突猛進型。
メロンパンにはまってたときは毎日食べてたし、
煮卵作りにはまってたときも毎日煮卵(^^;
でもね、熱しやすく冷めやすいので、すぐ飽きるねん〜。
飽きたら全然やらないのぉ〜(^^;

片づけね。。。それ、私も永遠のテーマですワ。(^^;
とにかく常に片づける、これに限るよね。
あとは頻繁に人を招待すること。
自然とイヤでも片づけます(^▽^;
Posted by モドキー at 2007年03月11日 15:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック