チクチクしてる。チクチクというより、
ダダダってでっかい音のするおっきな塊と
格闘している。。。
モドキーったら、これを始めると
ボクのことなんか目に入らないみたい。
え〜い、って邪魔しに行ったら、
他のお部屋に閉じこめられちゃった。。。
う〜ん、ボク、た・い・く・つ。。。
(byラスティー)
うふふん♪そうなんです。
義母にポーチを作ってあげてから(その時の記事はこちら)、
すっかりはまってしまったお裁縫〜♪
私っていつもはごっつぅオッサンやけど、
まだ若干『乙女』な部分が残ってたんですね〜。
うふふ〜♪(゜▽゜;)\(−−;) なんでやねん!
今回はね〜、ちょっと大物にチャレンジです。
おっきいから、採寸も裁断も一苦労。
ダンナ様に「手伝ってね!」とお願いしたのですが、
色々忙しくて結局お手伝いいただけず。。。(T^T)
一人でなんとかチョキチョキしました。
素材もちょっと滑るので、しっかりしつけしないと歪みますねん。
しつけしてても歪んだし。。。あはは。。。(^▽^;
『乙女』な白のレース生地とちょっと生成の模様いりオーガンジー。
さてさて何ができたのでしょうか〜?(*^o^*)
うふふ〜♪
出来上がりはこちら〜♪
リビングの窓に掛けるカーテンを作ってみました。
うちのリビングは北に向いているので
一日中暗いんですよね。。。
ダンナ様が目の細かいブラインドをつけてくれたんですけど、
やっぱり暗い・・・。
ここは1つレースのカーテンでも!って思ったんですけど、
なかなか良いデザイン&サイズが見つからなくって(^^;
えぇ〜いって、作っちゃいました。
レース一枚だと透けて見えるので、
オーガンジーとの合わせ技。
で、ブラインドに引っかけて使ってみました。
でも、今日、そのブラインドを壊してしまいました!ハッ!Σ(゚▽゚;)!!
ダンナ様に怒られる。。。どうしよう。。。/(。-。-。)\ こまった〜
見た目はすごいいいぞ。
さすがにミシンを使おうがどうしようが裁縫だけはなぁ。
ブラインド…。
ラスティーの爪の先にブラインドの破片を刺しといてみたり(笑)
うちのオヤジさんも私が裁縫しているって言ったら、
おんなじような驚き方してた(^^;
意外でおまっしゃろ、ぷぷ(* ̄m ̄)o))
しかし、格闘している姿はあまりにブサイクなので
『鶴の恩返し』ではないですが、作っている姿はお見せできません!Σ(゚▽゚;)!!
ブラインドはね、力余って根元から
バキって折れちゃったんですよ。。。
慌てて直そうとしたら、さらにバキッ!
ダンナ様も「これは修理不可能やね。。。(^^;」とため息混じり。。。m(_ _)m
私は柄にひとめぼれしてダブルガーゼを買ってしまったのですが、切るのもミシンかけるのも難しいって聞いて、うまくなるまで温存するつもりです。(^^;)
そうそう、ただいま、洋服第一号作成中。できたら見てね〜。(^^)
ありがとう♪直線だから言うても簡単なんだけどね(^^;
おお〜♪洋服ですか?!凄いですね〜♪*:.。☆..。.(´∀`人)
おそのさんはセンスあるから、生地も色柄もきっと素敵な素材を選んだんだろうな〜♪洋服って、きっとカーテンよりムズカシイよね。曲線だらけだし。
そんな細かいの、私にゃ絶対ムリっ!(^^;
ぜひぜひ仕上がりを楽しみにしています!
ダブルガーゼってムズカシイの?へぇ〜。
まだまだ知らないことだらけやワぁ。
リネンとコットンでしばし楽しんでおこう(^^;
それはどういう意味かしらん?p(`ε´q)ブーブー