milblendさんは2匹のかわいいトイプードルちゃん、チャイちゃん&コナちゃんのママさんです〜。チャイちゃん&コナちゃんに会えるのも楽しみ〜。
私は車がないので、迎えに来てもらいがてらラスティーを見てもらい、
ランチの予定です〜♪
ですが!!その前に家を片づけなくては!(゚∇゚;)はぅ!
最近色々忙しく、家の中が結構散らかっています。
あ、忙しくなくても散らかっているか。。。あはは。
なんたってうちの夫婦は散らかし大王(ダンナ様)と片づけ下手子ですから〜。(^▽^;
(自慢にならんで!!(--;)
ささっ、気を取り直してお料理、お料理〜♪
と言っても今日も手抜きで〜す(^^;
鶏肉と松の実をさっとフライパンで炒め、市販のソースを絡めるだけ。
簡単便利、しかも美味しい〜。鉄のフライパンで炒めた鶏肉は最高に美味しかったです!しかも良い匂いがしてますし〜。
鉄のフライパンで炒めると、なぜか美味しいんですよね〜。
油が馴染むまで手入れが大変ですけど、黒光りする素敵なフライパンになるように、使い込んでいきたいです!(*^o^*)
後、最近欲しいなと思っているのが、オイル・スプレー。TVで紹介してたのだけど、油をまんべんなくかけれて使う量が少量で済むんやって〜。
そうそう、鉄のフライパンっていいよ〜。
鉄分が取れるだけでなく、味もいいし♪
煮物やお茶を入れるためのお湯を沸かすときに鉄玉を入れるだけでも良いようですよ〜。試してみてください。
オイル・スプレーって、使ったことないけど、良さそうですね。私は刷毛でまんべんなく表面に塗っているけど、それではアカンのやろか?(^▽^;
そうそう、アメリカの鉄フライパンって、分厚くて重いんですよね〜〜〜。Ayaさんの相方さんも大事に使っていらっしゃるんですね〜♪ベイビーなんですね〜、うふふ♪(*^o^*)
確かに長年大事に使えば使うほど味が染み込むのか、美味しく仕上がって嬉しいですよね。うちもダンナが愛用してましたが、私は持ち上げられなくって(^▽^; 結婚してからは料理をするのは私なので、使いやすいのを買いました。もったいないのでステーキとかするときはダンナのを使うことにします♪Ayaさん&相方さんもずーっと大事に使ってあげて下さいね。
鉄のフライパン良いですよ〜♪お手入れってね、意外と簡単ですのよ、これが(*^o^*)
私もどっちかっているとマメではないのでいつもさび付かせてしまってました。でもね、コツを発見!( ̄ー ̄)フッ
オーブン料理にも使えるし、ハンバーグもステーキも美味しく焼けますし、オムレツも上手にできそう〜。ぜひぜひNatsuさんも使ってみてくださいね〜♪