2006年11月08日

回転寿司〜♪

日曜日、リトル大阪・Sawtelleにある回転寿司に行ってきました。午前中はバタバタしていたのでお昼ご飯を食べる余裕がなく、気づけば2時になっていました。小腹が空いたし、ってことで、ちょっとお寿司でもつまむ?的に前から気になっていた回転寿司屋さんに入ってみることにしました。

IMG_4472.JPGアメリカに来て、初めて見たかも!おしぼり!!嬉しいですね〜♪








IMG_4482.JPG♪ま〜わ〜るぅ〜、まぁ〜わるぅ〜よ、おすし〜がまわぁ〜るぅ〜♪(中島みゆき?)









IMG_4476.JPGこんなでっかいエビの姿焼き?も回っています♪(って、私、魚介、特にエビは嫌いなんですけどね〜(^^;)









IMG_4474.JPGIMG_4483.JPGIMG_4477.JPG

割とネタも新鮮で美味しかったです。なぜかわさび無しのお寿司です。自分で付けられるようにテーブルに備え付けられていました。もちろん私の(お寿司よりも)大好きなガリもありました〜♪










IMG_4478.JPG魚介が苦手な私。食べられるものもあるんですけど、あまりたくさん食べられない。マグロ、サーモン、ハマチ、ブリ、いくら(?!)、アジ、この辺で胸が悪くなり始めます。そんな私に欠かせない大好きなお子ちゃまメニュー、タ・マ・ゴ♪でもちょっと甘かったです。しかもパックの玉子焼きだったし。(^^; 




他には「お新香巻き」とか「梅しそ巻き」とか食べたいけど、そんなメニューはアメリカでは見たことないです(T^T) 頼んだら作ってくれるんだろうけど。。。

IMG_4482.JPGレッドドラゴンと言う名のカリフォルニアレインボーロール系です。これはスパイシーツナがメイン。ブラックドラゴンというのもあって、それはウナギが乗ってます。このお皿だけが3.50ドルでしたが、後は基本的に一皿2ドルなり。







IMG_4518.JPG大将は大阪出身の陽気なお兄ちゃん。とっても美味しく楽しく頂けました♪そこら辺の下手な寿司屋より美味しいですよ。リトル大阪・Sawtelleにお越しの際はぜひお立ち寄りください〜♪。。。って、私、回し者じゃないですよ〜。(^^;







IMG_4519.JPGちなみにこちらは、義母のレシピで作ったビーフシチュー。でもちょっと出来上がりが違うんですよね。。。もう一回教えてもらおう。

アメリカでは意外とデミグラスソースって売ってないみたいで、探すの大変みたいですね。私は元々デミグラスソースは使ったことないのですが。。。

そう言えば友人は「赤みそ」を代用した事があると言ってましたね。

しかし、この義母のレシピ、デミグラスソースを使いませんが使わなくてもめっちゃ美味しいんです!レストランのビーフシチューの味がします。安物のお肉なのに圧力鍋を使わないのにトロトロやし〜♪

またチャレンジします!


posted by モドキー at 16:20| ロサンゼルス ☀| Comment(6) | TrackBack(0) | foods | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
実はうちも日曜日、回転寿司いってきました。前々から旦那が行ってみたいといってたお店ですが、さすがにうちの近所は日本食は高い!1皿2貫で$7.50!!まあ、シェフスペシャルばっかり頼んだ私たちが悪いんですけど…でも普通が$4.50とかでした。
こんど、ソーテルへ行ったらこのお店いってみよ〜っと。大阪出身の大将というのがいいですねえ。
Posted by くまくま at 2006年11月09日 07:11
>くまくまさん
え?回転寿司で1皿2貫で$7.50ですか?!(゚∇゚;)はぅ!
ここは安くて美味しいですよ〜♪この日はなんだかトラブルがあったらしく大将曰く(あ、大将と言ってもめちゃ若い兄ちゃんです)「いつもはもっと回ってるんですけどね〜、今日は少ないです。すみません」。確かにちょっとネタは少なかったですが、チョット小腹が空いていた程度なので十分でした。くまくまさんもぜひぜひ行ってみてください♪(*^o^*)
Posted by モドキー at 2006年11月09日 08:29
まわる〜まわる〜 中島みゆきに笑えました。今度、是非カラオケで歌おっと!

私も今、おすし屋さんから帰ってきました。私達は回転寿司じゃなくて、$19で食べ放題っていう寿司屋によく行きます。彼と私でいつもしっかり元をとります!笑 レッドドラゴンおいしそう!
Posted by Aya at 2006年11月09日 11:15
>Ayaさん
笑っていただいてありがとうございます!
円広志の「夢想花」とどっちにしようか迷ったのですが、お寿司が飛んでいっては困りますので中島みゆきにしてみました(^^; 今度カラオケでメドレーでもいっといてください♪

Ayaさんの彼氏さんもお寿司好きなんですね〜♪
「$19で食べ放題」ってお寿司屋さんがあるんですか?!いいな〜。私も絶対元を取るかも(^▽^; ちょっと食べたらすぐ$19なんていきませんか?すごい太っ腹なレストランですね!

レッドドラゴン、美味しかったんですが、実はカニの身が巻いてあったんですよ。私、カニも苦手で、、、一切れ食べたんですけど胸が悪くなってしまって、残りは自動的にダンナの胃袋におさまりました。私とお寿司を食べに行くと安くつきますよ〜♪(なんの自慢やねん(^^;)
Posted by モドキー at 2006年11月09日 11:41
都会はいいなぁ〜、色んな物があっていいなぁ〜。
こっちには私が知ってる限り、回転寿司屋は一軒のみ。 特に安いわけでも、特に美味い訳でもないけど、面白いのかいつも若いアメリカ人たちで一杯です。 日本に帰った時はあっちの回転寿司のレベルの高さと値段の安さにビックリしました。 LAだと、日本と同じ位需要もありそうだから、美味しいのを安く提供できるんだろうねー。

それにしてもソーテルって『リトル大阪』なんだ。知らなかった!
Posted by Sakura at 2006年11月09日 16:32
>Sakuraさん
ソーテルってなぜかリトル大阪って言われているみたいです。リトル「東京」の西にあるからなのかなぁ?でもぜんぜん大阪っぽくないですけど(^^;

確かにLAエリアには結構日本食屋さんが多いですね。うちから車で5分ほどドライブすれば寿司屋だけで10軒は目にします。でもどれも高くて、しかも美味しいとは限らない。うちから2ブロック先にある少しリーズナブルな寿司屋は1貫から握ってくれて平均3〜6ドルくらいですけど、この回転寿司の方が断然美味しいしサービスも良いです。(*^o^*) やっぱ関西人には「安い!美味い!おもろい!」がポイントですかね〜。(^^;

Posted by モドキー at 2006年11月10日 10:30
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック