2006年10月29日

首輪?!

うちにやって来て1週間たった子ネコのラスティー(♂)。すっかり安心したのか、それともあの悪夢を完全に忘れたのか、やんちゃ全開です(^^; 足下をチョロチョロと走り回っては私たちの足にアターック!つい踏んづけてしまいそうでちょっとコワイです(^^;


IMG_4164.JPGと言うことで応急処置的に家にあったリボンとお守りの鈴を首に付けてみました。ピンクのリボンなので、ちょっと女の子みたい?(^^;

特にネコの場合狭いところにも平気で入っていくので、首輪がどこかに引っかかって首つり状態になり、命を落とすネコもいるとか。。。(;-;)なので、週末にはずれやすいような首輪を探しに行きます。





IMG_4168.JPGちなみにこれが首に付けたお守り。ちょっとピンぼけしてますけど。。。
実は去年ダンナ様が日本に来た際に、一緒に京都巡りをし伏見稲荷で買った「金運」のお守りです。って、招き猫?!

「鈴ないかなぁ〜」と探してみたんですけど、とりあえず今のところ家にはこれしかなくって。。。使わせて頂きました。m(_ _)mぺこり バチがあたりませんように。。。☆゛ヽヽ(≧_≦*)パンパン♪





IMG_4147.JPGおかげでリビングへの外出許可をもらい、ご機嫌のラスティーくん。はしゃぎすぎで疲れて、私の足下で寝てしまいました〜。







IMG_4116.JPGラスティーが寝ている間に晩ご飯の準備でもしましょう〜。今日は冷蔵庫の整理の日♪残り物野菜の炒め物と、残りご飯の炒飯。





IMG_4111.JPGちょっと面倒くさかったので、冷凍の刻みオニオンを使いました。ちょっと粒が大きいんですけど、切らなくていいので便利です〜。ニンニクを切るのも面倒だったので、ガーリックパウダーを使いました。







IMG_4112.JPGご飯はあらかじめ溶き卵を絡ませておきます。こうすると意外とパラッと仕上がるんですよ〜。(どっかのTVの受け売りです(^^;)







お好みでミックスベジタブルや焼き豚などを入れて下さいね。
うちは今回はグリーンピースと人参のミックスベジタブルと、ブタの生姜焼きの残りを使いました。生姜の香りが何とも言えずおいしぃ〜(^〜^*)モグモグ
posted by モドキー at 04:39| ロサンゼルス ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
『招き猫』ってウケタ。(爆)
ラスティーちゃん、可愛くなったね〜。いいお家に引き取ってもらって幸せいっぱいなんだよ。ところで、『冷凍刻みオニオン』って初めて聞いた〜! 我が家ではフードプロセッサーが逝って以来、(さっさと新しいの買えばいいのに)涙流しながら手で刻んでるんですわ。そんなに便利な物があると知ってたら・・・・ さっそくVonsへGoだ!
Posted by Sakura at 2006年10月29日 08:26
チビ猫は足へのアタック好きなんだよなぁ。
弟が飼ってた靴下やらシャツを食べるのが好きな猫は、朝ベッドの下の引き出しを開けたらそこで寝てた。裏から入ってたらしいけど。
で、食われてた(笑)

玉子でご飯がパラパラは中華屋のテクニックですな。
Posted by うえ at 2006年10月29日 10:00
>Sakuraさん
ウケて頂いてありがとうございます〜♪
無理矢理に仕立てた招き猫、御利益はあるのでしょうか?(^^;
ラスティー、ちょっとしっかりした顔になってきました。最初はそのブサイク加減にどうしようかと思いましたけど(^▽^;

そうそう、刻みタマネギ、たしかchopped onionと言う名でした。私は系列のPavilionsで買ったんですが"Safeway"のシリーズなので、絶対Vonsにもあると思います。ぜひ探してみて下さい〜♪もう決して貴女を泣かせません?!(*^o^*)
Posted by モドキー at 2006年10月29日 13:45
>うえさん
あはっ!弟さんの靴下、食われていましたか?(^^;
しかしタンスの引き出しで寝ていたなんて、出られなくなって、「ま、いっか〜」ってなノリだったんですかね?

本当にチビ猫は足アタックが好きですよね〜。家の中で短パンを履けなくなりました(T^T)
腕にはひっかき傷だらけで。。。
せっかく守ってきた美白の腕(?!)が台無しですイテ(゚∇゚;)☆ヾ(^^ )
Posted by モドキー at 2006年10月29日 13:51
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。