2010年06月28日

人造人間、修理される、の巻き

どうも、あり得ないことばかり起こると思ったら、
私は「人造人間」だったらしい!(笑)

寝ている間に、人間とは思えない
「カチカチカチ」という機械音を出すらしく、
しかも無意識に寝ながら踊り出すらしい(^^; (ダンナ談)

また、お医者さんにも理解できない
訳の分からないものを体の中で作り出すらしく、
ある時は目からでっかいガラス玉みたいなのが
突然ゴロンっ!と出てきたこともあったり、
以前に2回、体内にできたしこりを取る手術をしたとき、
それぞれのお医者さんが「開けてみないと分からない」と言い、
開けたとたんに「うわっ、何やこれ?!」と叫んだσ(^◇^;)

小さな「モドキー」でも出てきたのだろうか(笑)

さて、今回は下腹部(鼠径部)にできた
不思議なしこりの除去手術でした。

1年半くらい前から、妙な圧迫感があり、
見てみるとピンポン球くらいの腫れがあり、
急いで病院へ。

いろいろとたらい回しにされ、
7人くらいの別の専門のお医者さんに見てもらったけど、
みんな「こんなの見たことない!」と首をひねるばかり。

しかもね、出たり引っ込んだりするの、これが。
ある時はピンポン球くらい、次の日はうずらの卵くらい。
で、しばらくしたら、全くなくなって、
で、忘れた頃にまたバンッ!って腫れる、の繰り返し。
しかも固い。

先生たちは「ヘルニアみたいだけど、ヘルニアにしては症状がおかしい」「ネコに引っかかれて感染しているので?」「リンパ液が溜まっているのか?」など、憶測は様々。

で、いつものように、

「開けてみないと分からない」

なので開けてみました(^^;


結果、ヘルニアのように少しだけ穴が開いてしまっていて、
そこに「腸」ではなく「体液」が溜まってしまっていたとのこと。

珍しいそうです(^▽^;


外来手術なので、たいした手術ではないのですが、
いちおう開腹手術だもんねぇ。

ガスが溜まってお腹がいたい!

今日で3日目ですが、まだお腹が痛いのと、
微熱が続いているので、なるべくベッドに横になっています。
(今は退屈なので、ちょっと起きてブログを書いていますが(^^;)


DSC02687.jpg嬉しいことに、ラスティーが心配して、ずっと寄り添ってくれています。








DSC02701.jpgラスティー:ボクが守るんやでぇ!









DSC02680.jpgモドキーは退屈って言うて、編み物なんかしとる。










DSC02684.jpg単純作業やから、見てると眠くなってきた。。。








DSC02699.jpgあかん!眠たいっ!
でも寝たらアカン!
ボクがガードするんや・・・。






DSC02703.jpgでも、ちょっと横になってみようかな。








DSC02705.jpgおやすみ・・・zzz







ラスティーくんありがとうね。
ダンナ様もあれこれやってくれるので助かる〜。
(お粥を作ってくれたら最高なんだけどなぁ)


ともあれ、また頭が痛くなってきたので、
横になります。



posted by モドキー at 06:43| ロサンゼルス 🌁| Comment(2) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
カチカチと言う音とか寝ながら踊り出すとかって
狐憑きじゃないの?お大事に(?)

軟骨や無くてウミみたいなんですか。
石もそうだけど、人間の身体はいろんなもんで出来てるから
なんかの拍子に固まっちゃうんかね?
(胆石は実はカルシウムだけど)

目から出たガラス玉ってなんだ???
人魚が泣くと涙がダイヤになると聞いたことがありますが、
まさか、人造人間では無く…???
Posted by うえ at 2010年06月28日 21:24
>うえさん
ありがとう。
確かに何かついてはるとは思っていたんだけど、
そっか、私は狐憑きだったのか(^▽^;

人魚みたいにダイヤなら良かったんだけど、
目から出たのと指にできたのは
薄い琥珀色のガラス玉(固さもガラスぐらい)
お医者さん曰く「エキスが固まった物」だそうですが、
その「エキス」ってなに?(^^;

もう一つのは、できるはずのないところに繊維が溜まって、その中に体液が溜まってゴム風船みたいになってたらしく、メスを入れたらパンッってはじけて、中から液が噴き出したらしく、先生が思わず悲鳴を上げてたσ(^◇^;)

今回も体液が溜まっていたみたいだし、どうも流れが悪いのかねぇ。鍼も試したんだけど、アカンかったし。ま、仕方ないね。
Posted by モドキー at 2010年06月29日 03:04
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック