全力疾走で駆け抜けてきたからか、
やっとゆっくりできる休みだというのに、
反動で何もやる気が起こらない〜(^▽^;
といって、前回も言ったように
お家の片付けとか、お掃除とか
やらなきゃならないことがたくさんあるのにぃ(;^_^A
さて、そんな中、近所のお友達Rさんが
美味しいお裾分けを持ってきてくれました♪
イカナゴの佃煮と、お手製の大根葉のピリ辛炒め♪
これがとっても美味なのだぁ〜〜♪
ところで、なぜか最近山かけご飯が無性に食べたくて(〃▽〃)
んで、作ってみました。
♪ジャジャァ〜〜ン♪

って、タイトル長すぎ(^▽^;
作り方はいたって簡単〜。
まず、山芋をすり下ろし、
そこに生卵とだし汁と少量のお醤油と、
お好みでわさびも一緒にいっぺんに加えてひたすら混ぜる。
だって、私、めんどくさがりですもの(*^m^*) ムフッ
混ざったところで、ご飯の上にドバッと豪快にかけ、
スライスしたアボカドと、いただいた大根葉のピリ辛炒めを乗せて、
いりごまと刻み海苔をふりかけて完成〜♪
お醤油が足りなければ、食べながらかけていただきます。
いやん、これがねぇ、めっちゃ美味しいのよ。
誰も見てないから、ぐっちゃぐちゃに混ぜて食べるとね、
味が全体に均等に混ざって美味しいの。
レストランとかでは、ちょっとお行儀悪いからできないけど(^^;
アボカドって意外と和食に合うよねぇ(←はるな愛風?)
特にマグロやサーモンと良く合うから、お寿司にもなってるしね。
しかし、大根の葉っぱと合うとは思わんかったねぇ。
Rさんの味付けが最高だから、やねぇ。
Rさん、ごちそうさまでした♪
ついでに、おバカな組み合わせをもう一つ。

おまけにもういっちょ♪

おちゃめなダンナ様でした(^▽^;