2009年12月04日

ピリピリ・バリバリ・ド〜〜ン!

雷が鳴る前って、ピリピリってのがきて
バリバリって鳴って、ド〜〜ンってきますよねぇ。

まさに今日の最終リハはそんな感じでした(;^_^A

・・・いつもは面白いディレクターが
今日ばかりは「鬼」に見えた。。
頭から湯気が出ているようにも見えた(^▽^;


以前から告知しているように、
私が所属しているAngel City Choraleのコンサートが
いよいよ今週末と迫ってきました。

私たちはプロではないけれど、去年はLA市から表彰を頂くなど
LAではそれなりに高い評価を頂いていているので、
それだけに、ディレクターのピリピリ感はハンパじゃないっ!!

120人超のでっかいクワイアだから、マネージメントも大変。
なだめたりすかしたり、時には怒鳴られ、時には泣きつかれ、
いやぁ、彼女の指導力はたいしたものです。

怒りをあらわにしつつも、元々面白い性格なので、
結局、私たちを笑わせちゃったり・・・。
おちゃめです、Sue Fink。(*>w<*)♪


ともあれ、23時を優に回って終わった最終リハ。
今回もすばらしい仕上がりになっています。
会場となる教会も、とても美しいです。

お時間のある方、ぜひぜひお越し下さい〜
泣いて笑って楽しんで頂けること間違いなし!です。

では、みなさん、会場でお会いしましょう〜♪


posted by モドキー at 18:31| ロサンゼルス ☀| Comment(4) | TrackBack(0) | music | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
ゴスペルクワイアーというのがあまり
よく解っておらんのでイメージがつかめないのですが
ディレクター=指揮者?ということなのでしょうか?それともPA?

残念ながら拝聴することはできませんが、よいステージになることを願っております。



Posted by うめちよ at 2009年12月05日 23:11
>うめちよさん
説明不足ですみません。このクワイアはゴスペルではなくて、いわゆる一般的な聖歌隊です(が、クラシック曲からゴスペルまで色々な曲を歌います)。ディレクターはこのクワイアの一番エライ人ですが、指揮もします♪その他にも何人かのセカンドディレクターなどがいるのですが、彼らも仁王立ちで横から怒鳴っていました(^▽^;

ともあれ、みんなに楽しんでもらえるように私たちも頑張ります〜。残念ながらおこしいただけませんが、ライブCDも販売されますので、良かったらお求め下さい〜(*^m^*) ムフッ
Posted by モドキー at 2009年12月06日 05:13
いいなぁ♪行きたい!!!
そんなに大きな人数でって見たことないです。歌声を想像しただけでも楽しくなる♪迫力あるんだろうなぁ・・・雷落ちても、皆さんと共に頑張ってくださいぃ!(^^)
Posted by Oopa at 2009年12月07日 21:51
>Oopaさん
ありがとうございます!
雷が落ちつつも(?!)、無事コンサートが終わりました(*>ω<*)

この人数でバシッと決まったときは、歌っている私たちも泣きそうになるくらい(手前味噌ですが(^^;)。この瞬間がたまらなくてやめられません(^▽^; オーディエンスにもっと楽しんでいただけるように、これからも精進していきます♪
Posted by モドキー at 2009年12月08日 01:27
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック