2009年01月09日

中国4000年の効能?

また編み編みしています♪

今回の色はこちら〜。

IMG_04534.jpgまだ春は遠いけど、若葉色がよく似合う友人のイメージに合わせて選んでみました♪






IMG_04956.jpg今回はモチーフをつなげるかぎ編みです。








IMG_04955.jpgフリンジを付けて、できあがり〜♪ストールです〜(〃▽〃)






もうすぐ日本に帰ってしまう友人のお誕生日兼、
仲良くしてもらってありがとうプレゼントです。

例年より少し寒いLAの残りの冬を
暖かく過ごしてもらえたら嬉しいです(*>ω<*)



さて、話は変わって、
最近ダンナ様にすっごく嫌がられることを始めました。

それはこちら。

IMG_04525.jpgあやしい物がいっぱい!

漢方薬です〜(^▽^;






IMG_04527.jpg最近訳あって、体質改善をしているのですが、味もさながら、煎じている時と出来上がってからの匂いがすごくって。。。(^▽^;

ダンナ様に、日本語で「クサイっ!!」と
文句を言われています(^▽^;

いいやん、キミが飲むわけではないんやから(ーー:)

漢方って、利き目はゆっくりだけど、
確実に良くなった経験があるので、
今回も頑張って飲み続けようと思います。

ああ、でも出費が・・・、痛いわ。。。(><)



posted by モドキー at 12:55| ロサンゼルス 🌁| Comment(4) | TrackBack(0) | craft | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
はじめまして同じサンタモニカにいますそらと申します。
漢方の記事に反応してコメントしています!
なかなか私の周りでで漢方を試しているという人がいないので、興味があるのですが色々とお店や効能など教えて頂けたらなぁと思ってます。。勿論痛い〜〜出費のほうも気になります。
宜しくお願い致します。

Posted by そら at 2009年01月10日 08:47
>そらさん
初めまして♪つたない私のブログに来ていただいてありがとうございます。
私でよければ、お話しさせていただきますので、こちらこそどうぞよろしくお願いします。(*>ω<*)
Posted by モドキー at 2009年01月11日 02:38
編み物お上手ですね。
↓のお義父さんの帽子もぴったりで、気に入ってくださるのも無理ないです。
漢方は私も常用しています。
効くのはおそいけれど、サボると効果がなくなって「ああ、やっぱり効いていたんだ」という気がします。
最近ほとんど西洋薬を飲まなくなったので、たまに飲むと効き過ぎちゃって。
あ、ネコついにきたので、今度、生を見に来てください。
Posted by daysofWLA at 2009年01月12日 06:39
>daysofWLAさん
いやん、ありがとうございます(^^;
編み物はいわゆる「下手の横好き」でして、
歪みまくっておりますです、、はい。。。(^▽^;

daysofWLAさんも漢方を飲んでいらっしゃるんですね。
今度色々教えて下さい!

んで!ネコちゃん!!!
ついに、ついに!!来たんですね♪ヾ(≧∇≦*)〃ヾ(*≧∇≦)〃
行きます!行きますとも!見に行きますぅ!!
ネコ好きのダンナと一緒にお邪魔してもよろしいでしょうか?
(って、厚かましいですね。。。(^▽^;)
Posted by モドキー at 2009年01月12日 18:43
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック