2008年10月12日

漬け物処・モドキー屋

褒められると調子にのるB型です(^▽^;


「漬け物処・モドキー屋」開店〜♪

無添加、No NSGの
美味しいぃ〜美味しいお漬け物、できました。

どうぞお立ち寄りください♪(≧▽≦)ノ


・・・非売品ですけど(゜▽゜;)\(−−;) なんでやねん!



IMG_03970.jpgキュウリのぬか漬け♪









IMG_03975.jpgナスのぬか漬け♪








IMG_03958.jpg小カブの塩漬け♪








IMG_03950.jpgキムチ〜♪








ご飯がおいしく、何杯でもいただけます(^▽^;

いや〜、食欲の秋ですな。


そう言えば、LAではあまりぬか漬けって見かけないけど、
なんでなんかな?他のお漬け物はあるんですけどね。

みんな自宅で漬けてるのかな?(*>ω<*)

今日行った日系マーケットでは、
子供のお風呂くらいありそうな漬け樽を売っていました!
でかっ!!( ̄□ ̄;)!!

でも、それはプラスティック製。
私が欲しいのは木製の樽(5〜6Lくらいの)。
(残念ながらアメリカには売ってない(T^T)

例えばこんなやつ。↓↓↓

img10523605143.jpg






http://www.rakuten.co.jp/igohachi/892253/892254/892269/#1134293

クリスマスプレゼントも誕生日プレゼントも、
年中受付中です〜〜〜♪(゜▽゜;)\(−−;) なんでやねん!


posted by モドキー at 00:00| ロサンゼルス ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | foods | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
漬け物美味そう。

糠漬けは確かに木の樽の方が良いよね。
プラスチック製やと呼吸できへんからね。
Posted by 工場長 at 2008年10月14日 22:05
>工場長さん
美味しかったよ〜♪
ダンナや友人にも好評でした(*^m^*) ムフッ

そうやねん、プラスティックやと、すぐにカビが生えたり悪臭がしてきたりするんよね。。。ホーロー鍋だと、フタがピチッと密封するわけではないので、少しはマシかなと思って、それに変えようと思案中。本当は木製が欲しいなぁ〜。
Posted by モドキー at 2008年10月15日 00:49
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック