2008年09月19日

ビストロ・もどきー?! *the Restaurant "Modoky"*

うふ、今日は手作りのお話〜♪

へい、まいど、らっしゃい!お待ちどう!
今日はこんなんいかがっすかぁ〜?(*>ω<*)

ってことで(?)

作ってみました、お好み焼き。


IMG_03896.jpgどう、美味しそうでしょう?(*^m^*) ムフッ







実は以前も作ってみたんですけど、
フライパンだと縁が邪魔して、ひっくり返しにくく、
意外と作りにくい!

そんな話をしていたことを、ダンナ様が覚えていたようで、
私の誕生日プレゼントに、フラットな鉄板を買ってくれました。

IMG_03901.jpgこれならお好み焼きも焼きそばも、ホットケーキも簡単にできますね〜(〃▽〃)







で、材料を混ぜて、さぁ、焼こう!って段階になって、
ある重要なことに気づきました。

お好み焼きソースがないっ!!!ハッ!Σ(゚▽゚;)!!

日系マーケットまでは遠いし、どうしようかと
焦りながらインターネットで検索してみると、
あるんですね〜、手作りお好み焼きソース!!

幸いにもウスターソースがあったので、
ウスターソースベースのお好み焼きソースを作ることが出来ました。
これが意外と美味しい!!

ダンナ様も「お○ふくソースより美味しい!!」と
感激していました。

できれば日本のウスターソースに変わる物を探しだし、
アメリカの食材だけでお好み焼きソースを作れないかと検討中。
(日本のウスターソースにはMSGが入ってるからね。。。(^^;)







posted by モドキー at 17:18| ロサンゼルス ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | foods | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
うちのお好みソースは常に自家製やで(笑)

オ○フクソースは広島風やから関西風には少し甘いんよね。
だから自分で調合するやつの方があってる気がする。

サンタモニカで鉄板焼きか…(^◇^;)
Posted by うえ at 2008年09月21日 19:45
>うえさん
おお!さすが、うえさんっ!
ソースはお手製なんですね!

確かに『オ○フクソース』は甘いよね。。。(^▽^;

誰かサンタモニカでお好み焼き屋さんを開いてくれへんかなぁ〜。(*>ω<*)


Posted by モドキー at 2008年09月21日 23:01
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック