2008年09月13日

ファーマーズマーケット *Santa Monica Farmers' Market*

IMG_03564.jpg水曜日を土曜日には、サンタモニカのサードストリートプロムナードという繁華街でいわゆる朝市である「ファーマーズマーケット」があります。朝市といっても、8:30am-1:30pmなんですけどね〜。



自転車で10分ほどの距離ですので、
チャリチャリ〜♪と行けるので、最近よく出かけます。
とりたてで安くて新鮮なお野菜や果物がたくさんです〜♪

いつもはトマトや玉ねぎやアボカドなど、
よく使うお野菜を買いに行くのですが、
なんたって嬉しいのが、
日本のお野菜を売っているスタンドがあるんです!!

食卓に欠かせないキュウリやおナス、
なんと水菜や小松菜までありますねん!


IMG_03565.jpgこんなんも見つけました!日本の梨のスタンドです!!売ってるのはアメリカ人ですけど(^▽^;






幸水に豊水に、、、えっと、あとは何だったっけ?(^▽^;
他にもアジアの梨もありました。




IMG_03569.jpgてなわけで、ちょっと高かったけど、やっぱりあまぁ〜〜い『宝水』を買ってみました。冷蔵庫で冷やして食べたら、めっちゃ美味しかった!!






IMG_03815.jpgということで、今回の戦利品はこちら。


小松菜、水菜、キュウリ、ナス、玉ねぎ、キャベツ、
そして、なんとなんと!!!
『ゴーヤ』も発見っ!!

今日はゴーヤチャンプルーにします〜〜♪(*^m^*) ムフッ




IMG_03816.jpg玄関前で撮影していると、こわ〜〜い視線を感じ。。。振り返ると。。。







ラスティー:ボクを写さんと、何を写してるねん?!(ーー:)
      モデルはボクだけやで〜〜〜!!!





はい、いっそうわがままなラスティーくんです(^▽^;








posted by モドキー at 10:57| ロサンゼルス ☁| Comment(4) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
私はここのファーマーズマーケットに行くと、
チーズをよく購入します。
美味しいんですもん!

Spring Hillっていう名前だった気が。。。
またファーマーズマーケット行きたくなってきちゃいました♪
Posted by ジャッキー at 2008年09月13日 13:05
>ジャッキーさん
ファーマーズマーケットって楽しいですよね!(*>ω<*)
チーズ屋さん、ありますよね!
一回も買ったことないのですが、
ジャッキーさんがお勧めとあれば、今度試してみようと思います♪
Posted by モドキー at 2008年09月13日 15:31
まさか水菜や小松菜まで手に入るとは…。
近い中国よりもアメリカの方が日本の食材に困らんね。
Posted by うえ at 2008年09月14日 11:42
>うえさん
そうなんよ〜、LAって、
意外と普通に生活できるのでうれしいです♪
日系マーケットではたいてい何でも手に入るんだけど、
そのマーケットまでは車がないと行けないんだけど、
ここはチャリで行けるのでうれしいです。
Posted by モドキー at 2008年09月15日 03:42
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック