
あけおめやでぇ〜♪
今年はボクの年らしいなぁ。
あっちこっちでボクのキャラクターグッズ売ってて、みんな飾ってくれてはるし。ボクってそないに有名になったん?!(〃ノωノ)キャッ
わ〜い、アイドルやねぇ。byラスティー
↑↑
えっと、、、かなり勘違いしてはるように思うんですけど(^^;
ともあれ、今年もバカップル+1匹、共々
どうぞよろしくお願いします(≧▽≦)ノ
さてさて、年末年始のモドキー一家。
日系のチャンネルが有料化されてしまい、
ケーブルテレビの契約をしていない貧乏な我が家は
現在映るチャンネルが4つしかありません(^▽^;
別にそんなに興味があるわけではないけど、
やっぱり紅白をチラッとでも見ないと
なんだか大晦日という気がしない・・・。
そんなことを思いながら大掃除も終わり、
夕食の準備へ。

今日は手巻き寿司♪
え?この前お寿司を食べたばかりやん、って?
ま、年末ですので。。。(;^_^A
今回のネタはサーモンといくらとネギトロとしめさば。
どれもセール品です(^▽^;
先日、
milblendさんから頂いた
卵焼き器でつくった玉子焼きもとっても美味!
さすが「極」フライパンです♪
お寿司と一緒に年越しそばも頂きました。
縁起物やから、一口ずつ(^▽^;

ダンナ様だけ特別にエビが乗っております。(私は甲殻類がダメなので・・・(^^;)

そうこうしているうちにダンナ様、いつの間にやら和装してはりました。
浴衣に半纏って、ちょっと自由すぎやしませんか?ダンナ様(^▽^;
(よく言えば)割腹の良いダンナ様、
上野の西郷さんにしか見えないのは私だけ?σ(^◇^;)
この後、LA時間にあわせて再放送された
ニューヨークのカウントダウンの様子を見ながら
明けましておめでとうの「かんぱ〜い♪」(お水で(^^;)
ご老体は、この時点でかなり眠たかったので、
このあと速攻で就寝・・・(^▽^;
・・・★・・・・・★・・・・・★・・・・・★・・・

そして元旦〜♪
お雑煮を作ろうと、冷蔵庫に向かったところ、
なんとドアが半開きっ!!!ハッ!Σ(゚▽゚;)!!
冷蔵庫の左半身がぬる〜〜〜くなっていました(T^T)
あまり生ものは入ってなかったものの、
お雑煮用に用意していた鶏肉と
昨日買ったばかりの卵は、見事に室温に。。。
バターもしっとりとろけていました(o;ω;o)ウゥ・・・
鶏肉と卵はコワイので、もったいないけどサヨウナラ。
バターはギリギリOKな範囲だったのでそのまま冷蔵庫へ。
どうもダンナ様がしっかり閉めなかったようです(ーー:)
(私だったかも知れないけど)
ともあれ、「新年早々縁起わるいわぁ〜(ーー:)」と思いつつも、
最悪の大惨事は免れたので、不幸中の幸い。
これで良しとしなアカンねぇ。

そんなこんなで何とか作れたお雑煮。鶏肉は、これまたラッキーなことに、残り物を冷凍していたのがあったので、とりあえずレンジで解凍し、しのぐことができました。
「ケチケチ」が役に立った!(*^m^*) ムフッ

今年は面倒くさかったので、日系マーケットのおせちを注文。割と好きなのばかり入っていたのでラッキーでした♪
この後は、初詣がてら友人のパフォーマンスを見に
リトル東京へ。

おみくじは「吉」でしたが、解説に結構良いこと書いてあったので、ちょっとうれしい〜〜♪

初詣のあとは、友人の空手のパフォーマンス。
おお!板を割ったり、蹴ったり飛んだりと、
とってもかっこいいです!
友人はヌンチャクや刀(竹刀)などの立ち回りをしていました。
最後に先生(?)がしたパフォーマンスがこれ!

これが、、、

こうなって!!

こうなります!!!!!
わぉ!
※このあと「危険なので真似しないで下さい」とのアナウンスあり。無事パフォーマンスが終わった友人たちと一緒に
みんなでちょっと遅いランチへ。

いつもの?カレーハウスです(^▽^;
〜♪お正月は、おせちも良いけどカレーもね♪〜ってか(゜▽゜;)\(−−;) !
三が日はまったく関係のないアメリカですが、
今年はカレンダーのおかげで、明日&明後日も休みだ〜(≧▽≦)ノ
明日こそ、ゆっくりするぞぉ〜。
posted by モドキー at 11:51| ロサンゼルス ☁|
Comment(14)
|
TrackBack(0)
|
diary
|

|