2009年05月05日

ビフォー・アフター?!

日本はゴールデンウィーク後半に突入で、
休みを堪能されている方も多いと思います〜♪

いいなぁ。。。(^▽^;

私の週末はいつもの通りでした。

いや、ある意味ちょっと違った週末だったかも。。。


というのは、ダンナ様の実家のお庭掃除プロジェクト開始!


【第1弾!雑草ボーボーの花壇を美しくしよう!】


↓↓ビフォー

IMG_05833.jpg一番上の義姉が実家に住んでいた頃、その義姉の花壇だったところですが、ここ十数年、人の手が全く入っていないので、草ボーボー。。。この隣にランドリールームがあり、その窓からこの草ボーボーの花壇が見えるので、義母がいつも「ああ、、、」とため息をついているらしい(^▽^;






そこで、せっかく春うらら(すでに結構暑いんですけど(^^;)、
花咲く季節と言うことで、お花の種でも
まいてみようかと言うことになりました♪


でも、まずはこの雑草たちと格闘です。。。(-""-;)


炎天下、麦わら帽子に土埃よけのサングラスとマスク着用という、
ダンナ様も私もとっても怪しい姿で草むしり&土耕し。

「日本の小学校では、生徒が学校の草むしりするねんで。
 私もよくさせられてたわぁ〜」なんて思い出話をしながら、
ダンナ様と民謡を歌いながら(( ̄▽ ̄)ノ" ナンデヤネン!)
えっちらおっちら農作業すること3時間。

↓↓アフター

IMG_05840.jpgこんなにキレイになりました!!(人´∀`)♡







ああ、さすがニッポンジン、農耕民族ですなぁ。
「ここで塩結びがあったら最高!!」と私(^▽^;

汗だくで大変だったけど、
とっても楽しかったです(^▽^;

残念ながら今週は時間切れでここまで。

来週には、スプリンクラーを入れて、
土も入れて、種をまく予定です。

ついでにこっそりお野菜の種もまいちゃおうかしら
(*^m^*) ムフッ



posted by モドキー at 04:54| ロサンゼルス ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする