いつも興味深い映画を上映しているんですが、
見たい映画を上映しているのをいつも見逃してしまっています。
ああ、もったいない。
しかも日本より格安の10ドル(私は学割で8ドル♪)。
しか〜〜〜し!
今回は見逃しませんでしたでぇ〜。
世界の巨匠・黒澤ムービーです♪
いまさらですけど(^▽^;
実は私もダンナ様も見たことなかったんですよね。
しかも久しぶりの二人での映画鑑賞at映画館♪(*>w<*)♪
直前に夕ご飯を食べていったので、
ポップコーン用の別腹スペースもなく、あえなく断念(^▽^;
アジア人を2,3組みかけましたが、
観客はほとんど白人さんたち。
中には親子連れもいて、戦闘シーンで人が死ぬシーンでは
子供が「Oh, my god!」と思わず口にしていました。(^^;
映画館のチラシには「途中休憩あり」と書いてあったので
まだかまだかと待っていましたが、
結局最後まで休憩なしで上映されました。
上映時間は207分だそうで、、、
めっちゃおしりが痛くなりましたで。。。(-`ω´-;Aフキフキ
時計を見ると、23時をしっかり回っておりました。
それにしても、アメリカ人のリアクションっておもしろい。
「え?そこで笑う?」って言うところで笑いがおき、
感動するシーンでは、日本人は涙するところを
拍手喝采が起きる!(しかも「yeah!」とか叫んでいるし(^^;)
ここでも文化の違いを見たような気がします。
ダンナ様もかなり楽しんだみたいで
帰ってからも映画の話で盛り上がってしまい、
寝るのがすっかり遅くなってしまいました。
しかし、いやぁ〜、映画って、本当に良いですね♪