2009年01月21日

キング牧師の夢とオバマ氏大統領就任

オバマ氏の大統領選当選確実のその日から、
新時代の幕開けにお祭り騒ぎのアメリカ。
その熱冷めやらぬ昨日と今日、
オバマ氏の大統領就任式に沸いているアメリカです。

しかも、昨日は"I Have a Dream"で有名な
マーティン・ルーサー・キング・ジュニアの日(祝日)で、
どのメディアも、キング牧師の夢と
その夢の象徴のようであるかのオバマ氏の事をとりあげ、
さらにヒートアップしています(^▽^;

いやいや、歴史的瞬間を見た感じがしますね。(*>ω<*)

オバマ氏には、たくさんの難しい課題が
次々と覆い被さってくると思いますが、
その若き力で乗り越えていって欲しいと思います♪

さて私といえば、そんなアメリカの世間の動きとは
ほとんど関わりのない週末を過ごしていました。

まず土曜日はダンナ様の実家へ行き、
一日中、高齢の義父母のお世話。

一緒に住んでいる真ん中の義姉が不在なのと、
いつも世話をしに通ってきてくれている
上の義姉のダンナさんが入院してしまったので、
せめて週末は私達でなんとかしようと言うことに。。。(^▽^;

私はキッチンの片付けや、散らかり放題の部屋の片付け、
ダンナ様はクリスマスの飾りなどの後片付けを。

もう、大変ですわ。
毎日少しずつ片付ければこんなに手間はかからないやろうに、、、
これなら同居した方がマシやね。

夜は私がキッチンを使わせてもらって
お料理をしました。

実は義父が歯の手術をしたので、
あまり固い物が食べられない。。。
でも、アメリカ人の口に合う『柔らかい食べ物』が思い浮かばず(^▽^;

こんなん作りました〜。

IMG_04980.jpgマカロニグラタン。







IMG_04982.jpgIMG_04981.jpg

IMG_04983.jpgんでもって、つくね入り煮込みうどん(^▽^; うどんは食べやすいように切りました。

日本の味にどんな反応をするか、
ちょっと心配でしたが、
これが意外とおおうけで、パクパク食べる義父と義母(^▽^;



「ベリー グゥー!(very good)」を連発してくれた義父でした♪


その帰り、実はお世話に夢中で
あまりご飯を食べられなかった私達は、
ちょっと小腹が空いていたこともあり、
UCLA近くに回転寿司が出来たということで、
行ってみました〜♪

IMG_04984.jpgIMG_04990.jpg

う〜ん、回っていません(^▽^;
夜だしお客さんが少なかったからかな?




IMG_04989.jpgIMG_04991.jpg

IMG_04993.jpg気を取り直して、少しだけ注文〜♪値段も割と安いしネタもしっかりしているので、この値段でこのお味とサービスならgoodかしらん♪




ずっとこのままでいて欲しいと思います。
他のお気に入りのレストランは、
オーナーが変わったりして、味やサービスが落ちちゃって
ガッカリすることが多いんですよね。。。(><)


日曜日は、朝はブレンダ女史のクワイアで
教会のサービスでのパフォーマンス。

お昼はダンナ様の実家へ。

夜はAngel City Choraleのリハーサル。
翌日のパフォーマンスの練習です。


月曜日は、Martin Luther King, Jr. Dayの式典でのパフォーマンス。
アフリカの歌やネイティブアメリカンの歌、ゴスペルなど、
いろんな歌を歌いました♪

午後は義父母と海近くの公園へピクニック〜♪
お弁当を用意しました(*>w<*)♪

IMG_04994.jpgIMG_04995.jpg

IMG_05001.jpgサンドイッチやコロッケ、卵焼きなど、和洋折衷なお弁当になりました(^▽^;










IMG_05013.jpg相変わらず初夏の陽気のサンタモニカですが、海から吹く風がとても気持ちいい〜(*>ω<*)







IMG_05028.jpgリス君もごっきげんです〜♪







IMG_05021.jpgIMG_05111.jpg

おなかいっぱいになった後は、
義父はお昼寝、義母は景色を楽しんでいます。






IMG_05121.jpg辺りがオレンジ色に染まり始め、風もひんやりしてきたのでここでお開き〜。

久しぶりに自然に触れられて嬉しそうな義父母を見て
私たちも嬉しかったです〜。


いや〜、怒濤の3日間でしたわ。。。



posted by モドキー at 10:00| ロサンゼルス ☀| Comment(2) | TrackBack(0) | diary | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする